ホーム >> RSSセンター >> 5月18日(水曜日)

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 大利根近況Blog 大利根近況Blog (2019/3/21 0:00:21)

feed 5月18日(水曜日) (2016/5/18 23:55:12)

◆飛んだ飛んだ

本日、5月18日が実質的なクラブフライトの始まりでした。

Unnamed_1

待ってましたとばかり、クラブ員がぞくぞくと集まり、一日中飛んでいました。

こちらはブリーフィングを受ける竹内さんと野崎さん。

Unnamed



そこで、今日早速技量チェックを受けたけいぶんさんからレポートいただきました。

「今日は飛行機の野崎さんと、竹内さん、増井さん、私が技量確認を受けました。

練習生は小林さんと青山さんがフライトしていました。

技量確認フライトはとっても緊張して疲れましたが、普段はやらない?ストール三種とか、まったく予期しなかったエンジンフェイルのシミュレーションとか実戦で役立つフライトでした。

技量確認が終えた後は2ヶ月ぶりに独りで飛んでみましたがとても感慨深いフライトとなりました。」


ありがとうございました・・・で、お仕事休んじゃったけどダイジョブでした?(爆)

とにかく、これからも基本に忠実に行きましょう!

◆クラブハウスとダッジマンの間に芝を植えました。

Unnamed_3

・・・と言っても、私(中澤)がやったわけではありません。



私は以前から、事務所から自宅に帰る間、いろいろなアイディアが浮かび、その度にまだ誰かいる事務所に電話するクセがあります。

本人はクセだとは思っておらず、とびきり良いアイディアだと思って電話するのですが、事務所で受ける方は「またか」と思うらしく、大概は聞き流されてしまいます(不満)。

この芝を張る件も帰宅中に思いつき、事務所の佐々木君に電話したのですが、聞き流されて完全にスルーされてしまいました(大不満)。

そこで飛行場の管理人をお願いしている福智さんに相談したところ、田植えが一段落したタイミングで早速やってくれた、という訳です(大満足)。



◆ノートの配布が始まっています。

カッキーのアイディアで、操縦練習のいろいろなメモや注意点を書いてもらおうとノートを作りました。一冊¥300-で何冊でも購入できますが、訓練生の方とライセンシーで「教官同乗フライト」された方には、初回に限り1冊プレゼントさせていただきます。

本日フライトされた竹内さんにお渡ししたところ、「イヤー、すごく良いデザインだね〜〜」と言いながら・・・

Unnamed_2_2

早速、表紙を自分仕様に改造されていました(爆)。







(写真・文 中澤 / 脚色 垣内)


execution time : 0.007 sec