ホーム
>>
RSSセンター
>>
5月2日八ヶ岳・飯山スカイパーク
長野 Duo Discus Turbo Soaring
(2025/4/29 23:33:49)
5月2日八ヶ岳・飯山スカイパーク
(2015/5/7 16:27:59)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



ホキヤの隣 新地蔵峠で3000mを超えたので上山田経由で美ヶ原を目指します、先行機より霧ヶ峰高原東側は条件が悪いと聞いていたので西側の雲道の下をトボトボと八ヶ岳まで行きました。烏帽子から八ヶ岳東側へ取りついた機体はそこでOL
いつものことで出発が12時過ぎで八ヶ岳に着いたのが15時 南アルプスへは行かず帰路に着く
会計主任Y崎さんのご実家の辺りで2600mまで上がったので 久しぶりに飯山スカイパークまで行くことにしました、今年の飯山スカイパークは休業ですね、北側の三角地が耕運機が耕した様な跡があるのは何ですか?M場場長さん
航跡図・飯山スカイパーク・高原美術館・美ヶ原・噴火で山半分無くなった硫黄岳
いつものことで出発が12時過ぎで八ヶ岳に着いたのが15時 南アルプスへは行かず帰路に着く
会計主任Y崎さんのご実家の辺りで2600mまで上がったので 久しぶりに飯山スカイパークまで行くことにしました、今年の飯山スカイパークは休業ですね、北側の三角地が耕運機が耕した様な跡があるのは何ですか?M場場長さん
航跡図・飯山スカイパーク・高原美術館・美ヶ原・噴火で山半分無くなった硫黄岳





execution time : 0.004 sec