ホーム
>>
RSSセンター
>>
そろそろ〆ろよ
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
そろそろ〆ろよ (2016/8/12 2:04:49)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
そろそろ〆ろよ (2016/8/12 2:04:49)
続きです。
どこここ?
よくわからん?
上高地ってこっちの方だったかな?
とにかく画的には素晴らしい所だ。
左折で上高地 右折で松本方面
右折してR158を松本方面に下って行きます。
もちろん松本までは下らず県道300号へ入り白骨温泉を抜けて
観光センターへ戻るルートをとります。
6・7個トンネルを抜けます
前照灯、リアライト、光る腕輪と夜間走行並みの装備を付けて突入。
朝来る時のトンネルと同等だったらいくら装備してもし足りない事は
無いだろうからね。しっかりと準備します。
こちらのトンネルは一応歩道はあります。
が、小石がいっぱいあって走るのは不向きです。
むしろ一段高い所であの悪路を走るのは危ないかもしれない。
そう思われるほど荒れていた。
なので交通量との兼ね合いで車道を行く事に。
車を先行させていなくなるタイミングで抜けた。
トンネルで後ろから〔ゴーーー〕って怖いしね。
さてもうひと登りっと
県道300号を登って行きます。
登りって言っても後少しだし、谷間を抜けて行く感じでしょ?
とタカをくくっていたのですが、甘くない所だったんですよ。ここ。
穏やかそうに見えて実は・・・
スノーシェードが出てきてから本番。
結構きつくなります。
9・10%位がずっと続きます。
スノーシェードもずっと続きます。
景色も見られないです。
ひたすら、黙々と、しこしこするしかないのです。
ここに苦行ゾーンがあるとはな
もう少しで温泉かな?
スノーシェードを抜けたら穏やかな森の中。
もうひと頑張り!
この先が温泉街
温泉街を抜けた所に鮮やかな色彩が目を惹く。
この深いエメラルドグリーで、しかも透明度が高く湖底まで見える。
ちょっとっだけ停まって写真撮っちゃった。
日差しの向きもよかったね
白骨温泉で登りは終わりと思いきや、もうちょっとだけ登ります。
蛭窪トンネルまでね、登りは。
そしてトンネルを抜ければゴールまでスグです。
トンネル内は水も出ているし路面もガッタガタ。
長さも結構ありそうなのでしっかりライトを準備してね。
結構長いトンネルが
で、トンネルを抜けてちょっとだけ下って観光センターに戻ってきました。
天気も回復方向で予報も良い方で外れた。
最後の白骨温泉への登りはきつかったけど、全体を通してきついのは
あそこだけだったかな?後は景色の良さも相まって楽しく走れた。
いやぁ~乗鞍楽しかったなあ!!^^
戻ってきたら乗鞍方面は相変わらずガスり気味
じゃあ後は温泉入って飯食って帰ろう。
観光センターの隣の湯けむり館でひと風呂浴びる。
お腹も減ったしね
あ~そうだ、これだけ涼しい高原だと食欲がしっかり残せる。
酷暑の下界だと冷たい飲料を鯨飲して食欲が減退しちゃいがちだけど、
涼しいので冷たい飲料を摂り過ぎちゃう事が無かった。
故に食事もより一層美味しくいただけたのでした。
そして・・・珍しくアルコールが飲みたくなった!
ケルシュとアルト2本いただきました^^
久々にビールを飲んだ。
自転車の後にアルコールを飲むのは始めただな。
で、これがね
とんでもなく美味かった!!^^
1本で十分な体質なんだけどおかわりしてしまった。
アルトは少々癖がある感じで一般的に飲みやすいと言われる
ケルシュがすっごい美味しかった。
もう一本飲もうかな~って思えるほどでした。
あ、飲酒運転はしてないよ。
閉館時間の21時まで寝てから帰りました。
飲もうと思ったのはね、星でも見て帰ろうと思ったから。
まだ明るかったし、普通に仮眠じゃあ1時間で起きちゃうしね。
・・・・。ま、星なんて見えなかったですけどね。どん曇りで。
戻って来た時の感じで分かってたけどさ。
さ、帰ろう。
あ、松本城でも見てくか。
門の所に猫ちゃんがいた!
飼い猫だよね?毛並みがいいし。
じりじり近づいてみた。
ちょっと警戒してて表情が硬いね。
もっとかわいい表情している時があったんだけど
写真ブレブレで、ちゃんと撮れたのあんま無かった。
門番か
さて、帰るか。
あ、まだ0時前か。ETC割引になるまで諏訪湖でも行ってみっか。
諏訪湖もとった
よし、帰ろう。
帰りに色々考えた。
あれ?これじゃあ一泊してもう一日この辺走っても良かったんじゃ??
連休の使い方をまったく忘れてしまった^^;
あ、今からコインランドリーに行って衣類用意すればもう一日行けるか。
でも、ダルイな・・・。
な~んて考えながら帰りました。
どこここ?
よくわからん?
上高地ってこっちの方だったかな?
とにかく画的には素晴らしい所だ。
左折で上高地 右折で松本方面
右折してR158を松本方面に下って行きます。
もちろん松本までは下らず県道300号へ入り白骨温泉を抜けて
観光センターへ戻るルートをとります。
6・7個トンネルを抜けます
前照灯、リアライト、光る腕輪と夜間走行並みの装備を付けて突入。
朝来る時のトンネルと同等だったらいくら装備してもし足りない事は
無いだろうからね。しっかりと準備します。
こちらのトンネルは一応歩道はあります。
が、小石がいっぱいあって走るのは不向きです。
むしろ一段高い所であの悪路を走るのは危ないかもしれない。
そう思われるほど荒れていた。
なので交通量との兼ね合いで車道を行く事に。
車を先行させていなくなるタイミングで抜けた。
トンネルで後ろから〔ゴーーー〕って怖いしね。
さてもうひと登りっと
県道300号を登って行きます。
登りって言っても後少しだし、谷間を抜けて行く感じでしょ?
とタカをくくっていたのですが、甘くない所だったんですよ。ここ。
穏やかそうに見えて実は・・・
スノーシェードが出てきてから本番。
結構きつくなります。
9・10%位がずっと続きます。
スノーシェードもずっと続きます。
景色も見られないです。
ひたすら、黙々と、しこしこするしかないのです。
ここに苦行ゾーンがあるとはな
もう少しで温泉かな?
スノーシェードを抜けたら穏やかな森の中。
もうひと頑張り!
この先が温泉街
温泉街を抜けた所に鮮やかな色彩が目を惹く。
この深いエメラルドグリーで、しかも透明度が高く湖底まで見える。
ちょっとっだけ停まって写真撮っちゃった。
日差しの向きもよかったね
白骨温泉で登りは終わりと思いきや、もうちょっとだけ登ります。
蛭窪トンネルまでね、登りは。
そしてトンネルを抜ければゴールまでスグです。
トンネル内は水も出ているし路面もガッタガタ。
長さも結構ありそうなのでしっかりライトを準備してね。
結構長いトンネルが
で、トンネルを抜けてちょっとだけ下って観光センターに戻ってきました。
天気も回復方向で予報も良い方で外れた。
最後の白骨温泉への登りはきつかったけど、全体を通してきついのは
あそこだけだったかな?後は景色の良さも相まって楽しく走れた。
いやぁ~乗鞍楽しかったなあ!!^^
戻ってきたら乗鞍方面は相変わらずガスり気味
じゃあ後は温泉入って飯食って帰ろう。
観光センターの隣の湯けむり館でひと風呂浴びる。
お腹も減ったしね
あ~そうだ、これだけ涼しい高原だと食欲がしっかり残せる。
酷暑の下界だと冷たい飲料を鯨飲して食欲が減退しちゃいがちだけど、
涼しいので冷たい飲料を摂り過ぎちゃう事が無かった。
故に食事もより一層美味しくいただけたのでした。
そして・・・珍しくアルコールが飲みたくなった!
ケルシュとアルト2本いただきました^^
久々にビールを飲んだ。
自転車の後にアルコールを飲むのは始めただな。
で、これがね
とんでもなく美味かった!!^^
1本で十分な体質なんだけどおかわりしてしまった。
アルトは少々癖がある感じで一般的に飲みやすいと言われる
ケルシュがすっごい美味しかった。
もう一本飲もうかな~って思えるほどでした。
あ、飲酒運転はしてないよ。
閉館時間の21時まで寝てから帰りました。
飲もうと思ったのはね、星でも見て帰ろうと思ったから。
まだ明るかったし、普通に仮眠じゃあ1時間で起きちゃうしね。
・・・・。ま、星なんて見えなかったですけどね。どん曇りで。
戻って来た時の感じで分かってたけどさ。
さ、帰ろう。
あ、松本城でも見てくか。
門の所に猫ちゃんがいた!
飼い猫だよね?毛並みがいいし。
じりじり近づいてみた。
ちょっと警戒してて表情が硬いね。
もっとかわいい表情している時があったんだけど
写真ブレブレで、ちゃんと撮れたのあんま無かった。
門番か
さて、帰るか。
あ、まだ0時前か。ETC割引になるまで諏訪湖でも行ってみっか。
諏訪湖もとった
よし、帰ろう。
帰りに色々考えた。
あれ?これじゃあ一泊してもう一日この辺走っても良かったんじゃ??
連休の使い方をまったく忘れてしまった^^;
あ、今からコインランドリーに行って衣類用意すればもう一日行けるか。
でも、ダルイな・・・。
な~んて考えながら帰りました。
execution time : 0.007 sec