ホーム
>>
RSSセンター
>>
11/26 の大野
大野日記
(2025/5/2 14:35:08)
11/26 の大野
(2016/11/27 18:56:00)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



この時期は視程が良く滑空場の近くからは伊吹山や北西 90km の御嶽が望めます。
大野では参加者6名、来週からの飛行に備え 運航機材の整備作業や環境整備等が続いています。
前回ブレーキの点検調整が済んだ JA2535 は ラダーの補修やキャノピー枠の塗装剥がれ補修などが進み、明日の仕上げ作業で全て完了します。 JA2108 は残っていた主翼の修理作業の続きを行い、両機とも来週に検査飛行を行うことになりました。
宿舎トイレの給水配管の断熱材がボロボロで配管が剥き出しになっていました。
10年以上経てば当たり前でしょうか、新しい断熱材で保護しました。
一方、ウインチのドラムブレーキをディスクブレーキ化する作戦が始りました。
大野では参加者6名、来週からの飛行に備え 運航機材の整備作業や環境整備等が続いています。


前回ブレーキの点検調整が済んだ JA2535 は ラダーの補修やキャノピー枠の塗装剥がれ補修などが進み、明日の仕上げ作業で全て完了します。 JA2108 は残っていた主翼の修理作業の続きを行い、両機とも来週に検査飛行を行うことになりました。


宿舎トイレの給水配管の断熱材がボロボロで配管が剥き出しになっていました。
10年以上経てば当たり前でしょうか、新しい断熱材で保護しました。
一方、ウインチのドラムブレーキをディスクブレーキ化する作戦が始りました。
execution time : 0.058 sec