ホーム
>>
RSSセンター
>>
12月合宿2日目
法政大学航空部ブログ
(2025/2/1 8:11:14)
12月合宿2日目 (2016/12/11 21:54:44)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
12月合宿2日目 (2016/12/11 21:54:44)
こんばんは!
本日のブログを担当させていただきます、一年の山名です。よろしくお願いします。
今日は昨日に比べて、風はやや弱まりましたが、寒さは一段と厳しく、冬合宿初参加の一年生にとって妻沼の冬の厳しさを実感する1日でした。
本日の総発数は撤収日ということもあり38発でした。写真は朝日に照らされる「えんむ21」です。
1・2年生は失速科目およびスピン初動を行いました。東京でも座学で、これらの事については学習していましたが、実際に身をもって体験することで、より理解を深めることができました??
2日間の短い合宿でしたが、グライダーの特性を始め、多くのことを学べ有意義な合宿となりました??
次回の合宿は2月となり、期間が空いてしまうので、その間に整備や座学を充分に行って万全の態勢で次の合宿に臨みたいと思います!
最後になりますが、お忙しい中本日お越しくださった、朝倉監督、江澤教官、井上教官、日高教官、大山教官、則竹教官、小菅教官、三木原教官、栗原先輩、ありがとうございました。
本日のブログを担当させていただきます、一年の山名です。よろしくお願いします。
今日は昨日に比べて、風はやや弱まりましたが、寒さは一段と厳しく、冬合宿初参加の一年生にとって妻沼の冬の厳しさを実感する1日でした。
本日の総発数は撤収日ということもあり38発でした。写真は朝日に照らされる「えんむ21」です。
1・2年生は失速科目およびスピン初動を行いました。東京でも座学で、これらの事については学習していましたが、実際に身をもって体験することで、より理解を深めることができました??
2日間の短い合宿でしたが、グライダーの特性を始め、多くのことを学べ有意義な合宿となりました??
次回の合宿は2月となり、期間が空いてしまうので、その間に整備や座学を充分に行って万全の態勢で次の合宿に臨みたいと思います!
最後になりますが、お忙しい中本日お越しくださった、朝倉監督、江澤教官、井上教官、日高教官、大山教官、則竹教官、小菅教官、三木原教官、栗原先輩、ありがとうございました。
execution time : 0.004 sec