ホーム
>>
RSSセンター
>>
板倉レポート 12月10日・11日
空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ
(2024/12/24 14:07:44)
板倉レポート 12月10日・11日 (2016/12/18 20:30:16)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
板倉レポート 12月10日・11日 (2016/12/18 20:30:16)
10(土)
冬型の気圧配置となり、冷たい北風が終日吹きました。強風(330ー310/10m G13m)のため上空はとても荒れていて、上昇風もありましたが強い下降風にも遭遇しました。発航回数7発で内訳はTWINⅡ 5発(特定審査2発)、58HD 1発、TWINⅢ 耐空検査 でした最長滞空は58HD、 T 橋さんの1+42で、ウェーブ的な上昇風で6300ftへ到達したそうです。
S田さん、K林さん。
11(日) レポート:O村
朝のブリーフィングのころから北西風が吹き出し、夕方まで強風だった。参加機体はTwinⅡとDiscus2,DG800,DG300だった。上昇域は小さく不安定で、沈下も大きく難しい条件だったが、
Discus2が6300ftまで曳航の後、コンバージェンスで6000ft位で粘って1+27の滞空が最長だった。コンバージェンスは東へ移動していたそうです。
曳航するS井さん。
冬型の気圧配置となり、冷たい北風が終日吹きました。強風(330ー310/10m G13m)のため上空はとても荒れていて、上昇風もありましたが強い下降風にも遭遇しました。発航回数7発で内訳はTWINⅡ 5発(特定審査2発)、58HD 1発、TWINⅢ 耐空検査 でした最長滞空は58HD、 T 橋さんの1+42で、ウェーブ的な上昇風で6300ftへ到達したそうです。
S田さん、K林さん。
11(日) レポート:O村
朝のブリーフィングのころから北西風が吹き出し、夕方まで強風だった。参加機体はTwinⅡとDiscus2,DG800,DG300だった。上昇域は小さく不安定で、沈下も大きく難しい条件だったが、
Discus2が6300ftまで曳航の後、コンバージェンスで6000ft位で粘って1+27の滞空が最長だった。コンバージェンスは東へ移動していたそうです。
曳航するS井さん。
execution time : 0.005 sec