ホーム
>>
RSSセンター
>>
平成29年度(2017年) 新春のご挨拶 日本パラモーター協会 会長 萩原 光
■ JPMA 会員のページ ■
(2025/2/2 21:24:42)
平成29年度(2017年) 新春のご挨拶 日本パラモーター協会 会長 萩原 光 (2017/1/1 0:00:10)
皆さま、新年明けましておめでとうございます。日本パラモーター協会より、新年のご挨拶を申し上げます。
日本パラモーター協会は、会員各位のフライト活動を支援するために活動しておりますが、その活動も会員各位のご理解とご協力なしにはできません。会員の皆様におかれましては、いつもご協力をありがとうございます。
当団体では、これまでも【事故ゼロ】を目標に活動してきておりますが、それでもパラモーター事故は、毎年発生しているという現状があります。しかし、昨年度からしばらく続いていたパラモーター重大事故の多発は、ようやくその勢いを止め、終息に向かいはじめているようにも見受けられます。これも会員の皆様による意識の向上、安全対策の徹底などの努力が、実を結ぶ結果につながっているのではないでしょうか。
日本パラモーター協会では、全てのパラモーター愛好者皆様のフライト活動支援のためにも、引き続き安全対策事業の展開によりいっそう努力して参ります。会員各位にも「事故再発防止」「安全フライト」にいっそう心がけて頂き、更にモラルとマナーの徹底で、これからも、今ある自由な空を固守すべく、ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
今後とも、関係各位並びに会員各位の更なるご支援・ご協力をお願い申し上げまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。
本年も日本パラモーター協会/JPMAの活動に、変わらぬご理解とご支援のほどを、お願い申し上げます。
[写真は昨年話題になった長沼ボート場 空撮:佐々木克夫(宮城県)]
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
平成29年度(2017年) 新春のご挨拶 日本パラモーター協会 会長 萩原 光 (2017/1/1 0:00:10)
皆さま、新年明けましておめでとうございます。日本パラモーター協会より、新年のご挨拶を申し上げます。
日本パラモーター協会は、会員各位のフライト活動を支援するために活動しておりますが、その活動も会員各位のご理解とご協力なしにはできません。会員の皆様におかれましては、いつもご協力をありがとうございます。
当団体では、これまでも【事故ゼロ】を目標に活動してきておりますが、それでもパラモーター事故は、毎年発生しているという現状があります。しかし、昨年度からしばらく続いていたパラモーター重大事故の多発は、ようやくその勢いを止め、終息に向かいはじめているようにも見受けられます。これも会員の皆様による意識の向上、安全対策の徹底などの努力が、実を結ぶ結果につながっているのではないでしょうか。
日本パラモーター協会では、全てのパラモーター愛好者皆様のフライト活動支援のためにも、引き続き安全対策事業の展開によりいっそう努力して参ります。会員各位にも「事故再発防止」「安全フライト」にいっそう心がけて頂き、更にモラルとマナーの徹底で、これからも、今ある自由な空を固守すべく、ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
今後とも、関係各位並びに会員各位の更なるご支援・ご協力をお願い申し上げまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。
本年も日本パラモーター協会/JPMAの活動に、変わらぬご理解とご支援のほどを、お願い申し上げます。
[写真は昨年話題になった長沼ボート場 空撮:佐々木克夫(宮城県)]
execution time : 0.004 sec