ホーム
>>
RSSセンター
>>
板倉レポート 2月11日・12日
空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ
(2024/12/24 14:07:44)
板倉レポート 2月11日・12日 (2017/2/15 15:28:31)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
板倉レポート 2月11日・12日 (2017/2/15 15:28:31)
11(土) レポート:S木
10,000ftまで上昇できる良い条件に恵まれた。最初は3~4mの北西風だったが、午後2時ごろには270°7m,ガスト10mと横風制限を超えてきたので暫く待機した。ハスキーは土手の乱流の影響で着陸に苦労した。発航回数は計17発でTABがハスキーも含め6発、Fox4発、そしてArcus、DuoTD、単座機6機が2~3時間滞空した。
写真:S井
M子さん、K澤さん。
N西さん、S井さん。
T上さん(ハスキー)
M子さん、R子さん(Fox)
S崎さん(DG800) 3+05
TABチェックのI川さん、K林さん(TWINⅢ)
M原さん(Discus2b)
Y岡さん(右)
K関さん。
H野さん(LS3)
S女さん(ASG29)
T井さん、O村さん(DuoDiscus)
ディモナの整備をするF元さん。
12(日) レポート:H田
前日段階の予報は典型的冬型で朝から10m/sの強風吹き抜けでしたが、朝の時点では5-7m/s程度でした。関東の南に弱いトラフ、北に弱いリッジに等圧線がキンクしており、少し冬型は緩んだように見えました。寒気はしっかり南下していましたので、このリッジ性エリア内で好条件が期待されました。BripMap でも7000-9000ft予想でしたが、2500ft以下は朝のうち大荒れのコンディションで曳航もソアリングもかなり苦労しました。高度によって風向が結構変化しており、何層かのウィンドシアがあった模様です。地上風も300度から330度の範囲で2時前後に最高12m/s程度と強く吹いたため着陸もなかなか苦労する状況でした。練習生4名、複座2機と単座3機で計11発航でした。最長はS女さんのASG29+38、前日に続いて9000ftあたりまで上がったたようです。
写真:S野
10,000ftまで上昇できる良い条件に恵まれた。最初は3~4mの北西風だったが、午後2時ごろには270°7m,ガスト10mと横風制限を超えてきたので暫く待機した。ハスキーは土手の乱流の影響で着陸に苦労した。発航回数は計17発でTABがハスキーも含め6発、Fox4発、そしてArcus、DuoTD、単座機6機が2~3時間滞空した。
写真:S井
M子さん、K澤さん。
N西さん、S井さん。
T上さん(ハスキー)
M子さん、R子さん(Fox)
S崎さん(DG800) 3+05
TABチェックのI川さん、K林さん(TWINⅢ)
M原さん(Discus2b)
Y岡さん(右)
K関さん。
H野さん(LS3)
S女さん(ASG29)
T井さん、O村さん(DuoDiscus)
ディモナの整備をするF元さん。
12(日) レポート:H田
前日段階の予報は典型的冬型で朝から10m/sの強風吹き抜けでしたが、朝の時点では5-7m/s程度でした。関東の南に弱いトラフ、北に弱いリッジに等圧線がキンクしており、少し冬型は緩んだように見えました。寒気はしっかり南下していましたので、このリッジ性エリア内で好条件が期待されました。BripMap でも7000-9000ft予想でしたが、2500ft以下は朝のうち大荒れのコンディションで曳航もソアリングもかなり苦労しました。高度によって風向が結構変化しており、何層かのウィンドシアがあった模様です。地上風も300度から330度の範囲で2時前後に最高12m/s程度と強く吹いたため着陸もなかなか苦労する状況でした。練習生4名、複座2機と単座3機で計11発航でした。最長はS女さんのASG29+38、前日に続いて9000ftあたりまで上がったたようです。
写真:S野
execution time : 0.005 sec