ホーム
>>
RSSセンター
>>
3/18 の大野
大野日記
(2025/5/2 14:35:08)
3/18 の大野
(2017/3/21 13:31:47)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



昨日に続いて OGC の単独運航、下心いっぱいの 25 名が集まりました。
ラインナップは、複座 2機 (JA2333、JA2108)、単座 3機 (JA2535、JA10GC、JA2128) で 9時56分から運航開始。
予測通り今日も 1 発目から滞空が始まり、 17:09 の最終着陸まで好条件が続いて 1 時間を目処に交代で楽しみました。
降りて来いコール、1,200m タッチ続出。 しかしながら上がった機体は多いものの、花粉、黄砂の為か視程は悪く琵琶湖も見えず、他機警戒がいつも以上に必要でした。
総発数 29 発の内 23 発が滞空で 1 時間クラスが 17 発。
複座組のトップは武内さん+岸教官の 1時間 11分 (JA2333)、単座組は中村(悟)さんの 1 時間 7分でした。
ラインナップは、複座 2機 (JA2333、JA2108)、単座 3機 (JA2535、JA10GC、JA2128) で 9時56分から運航開始。


予測通り今日も 1 発目から滞空が始まり、 17:09 の最終着陸まで好条件が続いて 1 時間を目処に交代で楽しみました。


降りて来いコール、1,200m タッチ続出。 しかしながら上がった機体は多いものの、花粉、黄砂の為か視程は悪く琵琶湖も見えず、他機警戒がいつも以上に必要でした。


総発数 29 発の内 23 発が滞空で 1 時間クラスが 17 発。
複座組のトップは武内さん+岸教官の 1時間 11分 (JA2333)、単座組は中村(悟)さんの 1 時間 7分でした。
execution time : 0.058 sec