ホーム >> RSSセンター >> 砂丘&霊石山!17.4.2

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2025/1/7 0:36:00)

feed 砂丘&霊石山!17.4.2 (2017/4/5 19:19:49)
4/2。砂丘は爆風!ロープ練習!!
高濱、果奈ちゃんOK(後は風の弱い時に期待大)
慎太郎プローン練習。(その調子。次回期待大)
宇根さん、益田さん練習(微妙)

さて霊石山はコンディション良く社会人のみなさん何処に行ったのか見えないよ~!!!
昨日より風強くLD土手被りの風が入る事も。
それでもウエイティン後みんな飛べました。ヤッホ~!!!!!!

優菜。TOはどうでしたかね?
フライトもどうでしたかね?見ている感じでは、夕方でリッジ帯はサーマルも少なかったですがその少ないサーマルで上手く上げていたような!?その調子で一つ上を目指してくれたらOKなんですが!!
LD https://www.youtube.com/watch?v=aIa-krs3-Cg 強弱があり土手被りもある風強めの中
オーバーヘッドからのターゲット。持ち変えるのが少し高いような?!ファイナルターンをその位かなと思い無線で指示しましたが、少しオーバーでした(ごめんなさい)ほぼ誘導いらないですね。
(フレアータイミングは何時も同じ高さ(ベースバー50~60cmの間です。この間にいいスピードに持ってくるニュートラルスピードが基本になります。少し遅くても構わない)同じ対気スピード、風力に合わせた掛け方。浮き上がってもかけた姿勢を絶対変えない!)

ひかる。TOはどうでしたかね?早めにベースバー持ちました?
フライトもどうでしたかね?リッジで上手く飛んでいましたね。谷も攻めていましたしいいんじゃないですかね!!帰って来てまた上げての繰り返しです。夕方でしたので余りサーマルに当たる事はなかったけど練習にはなりますね。
LD https://www.youtube.com/watch?v=c9-bMYfLunQ 強弱があり土手被りもある風強めの中オーバーヘッドアプローチ。良い感じですがファイナル後の直線でのスピードが遅いです。もう拳一つ位引いて下さい!
出した足をもう少し膝を曲げてコンパクトにした方が良いかと思います。
身体の起こしが弱い浅い起きてない、シュミレータの時のようにしっかりと起こしましょう。
身体の起こしが弱い浅い起きてないのでアップライトを持ってる手の位置が低いでしょ!!最低でも後拳二つ上を持たないと。
そのためにもスタンダップ姿勢をしっかりとして下さいよ!
2本続けてLDいまいちでしたね。次回は意識して頑張って下さいな。

慎太郎。TOはどうでしたかね?
フライトはリッジソワリングはOKですね。上手です!!
LD https://www.youtube.com/watch?v=nZQ1BRpcKsc&t=4s 強弱があり土手被りもある風強めの中8の字アプローチ。かなり良かったですね。降りたら拍手されてましたね。(なんでやろ?)

鳥越。TOはどうでしたかね?
フライトもどうでしたかね?だいぶ小慣れてきて良い感じだと思います。
リッジにもそろそろ飽きてくる頃かな?谷にも攻めていたと思います。
夕方だったのでいまいちサーマルが出ていませんでしたが、ひかるにも書いたようにそれの繰り返しですね。
LD https://www.youtube.com/watch?v=6o1yiI8zRlI 強弱があり土手被りもある風強めの中オーバーヘッドアプローチお任せでした。動画0:10位の吹き流しを見ると土手被りの強めの風です。ファイナルターンもひかるよりも高かったですが、風向風力の違いでそうなりました。まずまず仕方ないですかね。
結構揺られていましたが落着いてコントロール出来ていましたよ!ナイスです!!

優菜、ひかる、鳥越。サーマルがあるのは実際はもう少し谷の奥でしたがシングルであの高度では少しリスクが高いのでお進めはしませんでした。次回にトライです。

慎太郎とひかるでヨーイングの話が出たの少しヨーイングの事を。
ヨーイング 規則よくノーズが左右に振れてロールも重なって揺れること。慣れていないと50キロ位から始まる)を風が荒れていると勘違いしないこと。勘違いするとまた引き込んで悪循環になります。
ヨーイングを止める方法はベースバーを軽く持つ、要するにスピードを45キロ以下にスムーズに落としてやる。(ヨーイングは練習すれば十分抑えられます。グライダーコントロールに慣れてきたら高度がある間にスピードを出してどんどん練習します。練習の仕方はゆっくりとベースバーを引き込んでヨーイングが軽く出始めるのを感じたら(これを敏感に察知)反対方向に体重移動、ノーズがグライダーがまた反対方向に動き出すのを感じたらまた反対方向に体重移動。これの繰り返しです。一度ヨーイングが出てから抑えるのはかなり難しいので、初動をいかに敏感に感じとって操作出来るかです。ヨーイングが出て抑えられなくなったら、上記の止め方です。これ必修事項です

https://www.youtube.com/watch?v=ceG7U-gMpZk&index=37&list=PLvgzkZkGfQMMSzzi0FqLVCUV3LS8llpFp  この位引き込んでもヨーイング出さないなら(スピード)OKですね。
https://www.youtube.com/watch?v=whAS3qAX9pY&list=PLvgzkZkGfQMMSzzi0FqLVCUV3LS8llpFp&index=20

由希。TOはどうでしたかね?
フライトは流石ですね。前山方向を攻めてましたけどもう少し攻めてもいいかと思いましたが。微妙ですかね?
LD https://www.youtube.com/watch?v=cyooXykPFKE 強弱があり土手被りもある風強め。鳥越の時と同じ状況ですね。それでもターゲットを狙っていました。アプローチ自体悪くはないと思いますが動画0:30からのターンで真直ぐターゲットで良かったと思いますが、その後低くなると土手のローターでかなり荒れていると思います。動画0:30からのターン後のファイナルターンが少し遅いですね。
割とブッシュギリギリでしたから。結果的に風向きに合ってはいますが少しリスク高いと思いますが。
それでもLDベーシック高いですね。(どちらにしろ真直ぐ入っても、ファイナルターン遅めでも、リスクは高めですね)分かっていて予測していれば良いのですが!
足出した後の姿勢(膝揃えるとかの姿勢)なかなかもんですよ!(?余り関係ないか!?)

先週、今週と春の風の中みんな飛ぶ事が出来ました。初ソワリングや復帰フライトや積極的なフライトやらと盛りだくさんでした。みんな確実にステップアップしていると思います。
もう少しフライトの感想等聞かせてもらえるとありがたいんですが!
文書書くのが下手だから、思いついたままを書いています。意見、そこは違うよとか。コメント等ありましたら書き込んで下さいね。個人的に質問連絡くれても構いません。


清水さんをはじめお手伝い頂いたみなさん。おおきにマンボです!!!!!


execution time : 0.006 sec