ホーム
>>
RSSセンター
>>
砂丘&霊石山!17.4.23
OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ
(2024/10/31 8:42:19)
砂丘&霊石山!17.4.23 (2017/4/26 19:24:53)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
砂丘&霊石山!17.4.23 (2017/4/26 19:24:53)
4/23。今日も砂丘風強めでした。(後爆風)新歓生も沢山飛ぶ事が出来て良かったですね。
(ランチャーはほんまお疲れ様ありがとうです)
霊石山も風強かったです。動画を見る限り飛べそうなTOでしたが、空域も見た目より荒れていたようで、如何せんLDが昨日に比べても激荒れで飛べなかった人も多数。ごめんなさいね。
P.F.C.巨神兵3人。
森田。余りターン練習は出来ませんでしたが、直線飛行の微妙なコントロールが上手くなりましたね。
その調子で頑張ってちょうだい!
藤平。直線飛行はだいぶ仕上がってきましたかね!?次回はターン練習ですね!!
その調子で頑張ってちょうだい!
シーザー。直線飛行はまだ微妙ですね。昨日に比べれば格段の進歩ですが。
ホールドからの走り出しで左にってのが少なくなってきましたし、飛行中も前方目視も出来ています。
たまに左右の動作が反対になる事がありますよ!
練習あるのみですね!
金吾。風が弱い時は上手く飛べています。強いと風のパワーに負け気味ですが、繊細(俊敏)なコントロールができれば大丈夫。そのためにもグライダーの動きを感じる事。前方目視を徹底。ロールの体重移動をグライダーの動きに合わせた強弱(加減)を意識して下さい。
風が弱い時は上手くTOすればグライダーは真直ぐ飛ぼうとします。その感覚がわかりますかね?
練習あるのみですね!
増田。昨日に比べて格段に上達しました。特に飛行中のコントロール。
やはりホールドから走り出しから蹴り出しの間に、グライダーバランスが(左方向に)崩れることが多いですね。(シーザーと同じで左右の腕の力加減ですかね?)下半身を大きく移動するコントロールも少なくなりました。上手く出来る時と上手く出来ない時のギャップを埋められるように。
練習あるのみですね!
( さてさて砂丘講習の最初の滑空基本は直線飛行です。直線飛行は左右上下も含めての直線飛行です。
左右はロールコントロールですが、これも大変重要です。同じように重要なのが上下運動です。(ピッチコントロール)ピッチコントロールは復元力が有るので基本軽く持つっていれば良いのですが、
これは左右二人ワイヤーランチャーが付いている間だけです。
ロープトレーニングであれ一人で飛んでいるので直線飛行からピッチ操作が必要になります。
例えば砂丘で、上手く滑空し出しても途中でいきなり浮き上がり出したりします。(特にこの季節は砂丘でも風の強弱(上下対流)があります)この時に浮き上がりぱなしではなくて、アップライトを引きます。引くタイミングも大変重要です。グライダーが浮き上がり出しに引きます。浮き上がる加減(パワー)に合わせて引き込んでいきます。勢いよく浮かされるなら強目に引く。弱いなら弱めに。みたいな感じです。直線飛行は前後から見ても真直ぐ。横から見ても上下動少ないようにです。
意識して練習して下さい )
竹本。一人で飛ぶ練習も出来たのでOKでしょう!次回期待ですね。
鳥越、アキラ。ダブル練習いい感じですよ。
ひかるもいい感じですが、目一杯フレアーダメですね。確かにグライダーの機速が限界でフレアーってのは基本ですが、この日の条件(強目の風)を考えるとどうかな?たまたま浮き上がらなかったので正解なのかもですが、おいら的には微妙と思いました。走って降りる方が良いかと思いますが、どうなんでしょうか!?
綾乃。ダブル練習。直線飛行はOKです。左右上下から見ても。1本軽く持って飛んでいたような!?最後の1本は風もより強くなっていましたが大丈夫だろうと飛んでもらいました。
メガホンも持たずなので余り誘導も出来ず申し訳ないです。
(ダブルはファルコン14に比べスパンも長く重量もあるので、ロールの効き出しは鈍いですが一旦効き出すと簡単に回ろうとします。そのぶん戻すのも重く、慣れないとタイミングが遅れたりします)
直線から右方向に行きましたが、少し右に回り過ぎたところを上手く修正出来たかと思いましたが修正し過ぎ(ロールの効き出しは鈍いですが一旦効き出すと簡単に回ろうとします)水平になる前に地面でした。
(軌跡は直線ー右90度ターンー左180度ターン)
良い意味でダブルのロールの感じが分かったと思います。真っ白になってないのでOKなのかな!?
ハイテンションで練習ですね。
うっちー。昨日に比べて良い感じですよ。前方目視も出来てきましたし、飛行姿勢も良くなりました。
次回風がよければ一人で飛ぶ事にトライして見ましょう。
ななちゃん。飛行中はいい感じです。ロール(横の体重移動)わかりますかね?体重移動するとグライダーが動くって事。TOは微妙!?走り出しからの肘ロック........強目の風だと浮かされてしまいます。
練習あるのみですね。
ふみのちゃん。最初の練習ですから。慣れてくると思います。頑張りましょう!
さてさて
由希。TO https://www.youtube.com/watch?v=EsAjMvLf_4w OKですね!
フライトはさておきLD https://www.youtube.com/watch?v=UCIT9CzjiQI ?
おいらも早く気が付けばよかったのかもですが、なんだかなー!
ターゲットからの距離感ですから。再度意識して練習しましょう。
きくりん。TO https://www.youtube.com/watch?v=gZaP43YHoU8 微妙。
LD https://www.youtube.com/watch?v=3rM3WA2mseM あきまへんなぁ。(らしくないね)
えの。TOまたあかんかったみたいですね。清水さん激オコでしたよ。よ~く考えて下さい。
LDはまずまずです。
まりちゃん。TOはわかりませんが、LDは https://www.youtube.com/watch?v=7XDDHgcsG6s 前日と同じですね。もっと直線を長くとって下さい。(ダブルに乗り換えるなら)直線を長くとった距離感を掴めるように次回から練習して下さいね。小技を使ったアプローチはOKなので!
マッチョ。TO https://www.youtube.com/watch?v=mZ04m-gr6lk OKでしょう!
LDは https://www.youtube.com/watch?v=PWFYuHkxdkE 上手く誤魔化しましたね。
LDの状況条件を見れば正解でしたね。
あかりちゃん。TO https://www.youtube.com/watch?v=0FoC0oyV3q4
LDは https://www.youtube.com/watch?v=KCexcbJtyhY
最後のフレアー後の姿勢が何時も出来るとOKですね。意識してよね!
春の荒れた条件で今週もなんとか無事に飛べて、みんな色々な技術も経験値アップでした。
OAKは4/30からGW。より一層のステップアップ出来るように各自2つ3つ課題を持ってフライトして下さい。できるだけお手伝いさせてもらいますよ!!!!
砂丘を含めお手伝い頂いたみなさん。ありがとうマンボ~でした!!!!!!!!
(ランチャーはほんまお疲れ様ありがとうです)
霊石山も風強かったです。動画を見る限り飛べそうなTOでしたが、空域も見た目より荒れていたようで、如何せんLDが昨日に比べても激荒れで飛べなかった人も多数。ごめんなさいね。
P.F.C.巨神兵3人。
森田。余りターン練習は出来ませんでしたが、直線飛行の微妙なコントロールが上手くなりましたね。
その調子で頑張ってちょうだい!
藤平。直線飛行はだいぶ仕上がってきましたかね!?次回はターン練習ですね!!
その調子で頑張ってちょうだい!
シーザー。直線飛行はまだ微妙ですね。昨日に比べれば格段の進歩ですが。
ホールドからの走り出しで左にってのが少なくなってきましたし、飛行中も前方目視も出来ています。
たまに左右の動作が反対になる事がありますよ!
練習あるのみですね!
金吾。風が弱い時は上手く飛べています。強いと風のパワーに負け気味ですが、繊細(俊敏)なコントロールができれば大丈夫。そのためにもグライダーの動きを感じる事。前方目視を徹底。ロールの体重移動をグライダーの動きに合わせた強弱(加減)を意識して下さい。
風が弱い時は上手くTOすればグライダーは真直ぐ飛ぼうとします。その感覚がわかりますかね?
練習あるのみですね!
増田。昨日に比べて格段に上達しました。特に飛行中のコントロール。
やはりホールドから走り出しから蹴り出しの間に、グライダーバランスが(左方向に)崩れることが多いですね。(シーザーと同じで左右の腕の力加減ですかね?)下半身を大きく移動するコントロールも少なくなりました。上手く出来る時と上手く出来ない時のギャップを埋められるように。
練習あるのみですね!
( さてさて砂丘講習の最初の滑空基本は直線飛行です。直線飛行は左右上下も含めての直線飛行です。
左右はロールコントロールですが、これも大変重要です。同じように重要なのが上下運動です。(ピッチコントロール)ピッチコントロールは復元力が有るので基本軽く持つっていれば良いのですが、
これは左右二人ワイヤーランチャーが付いている間だけです。
ロープトレーニングであれ一人で飛んでいるので直線飛行からピッチ操作が必要になります。
例えば砂丘で、上手く滑空し出しても途中でいきなり浮き上がり出したりします。(特にこの季節は砂丘でも風の強弱(上下対流)があります)この時に浮き上がりぱなしではなくて、アップライトを引きます。引くタイミングも大変重要です。グライダーが浮き上がり出しに引きます。浮き上がる加減(パワー)に合わせて引き込んでいきます。勢いよく浮かされるなら強目に引く。弱いなら弱めに。みたいな感じです。直線飛行は前後から見ても真直ぐ。横から見ても上下動少ないようにです。
意識して練習して下さい )
竹本。一人で飛ぶ練習も出来たのでOKでしょう!次回期待ですね。
鳥越、アキラ。ダブル練習いい感じですよ。
ひかるもいい感じですが、目一杯フレアーダメですね。確かにグライダーの機速が限界でフレアーってのは基本ですが、この日の条件(強目の風)を考えるとどうかな?たまたま浮き上がらなかったので正解なのかもですが、おいら的には微妙と思いました。走って降りる方が良いかと思いますが、どうなんでしょうか!?
綾乃。ダブル練習。直線飛行はOKです。左右上下から見ても。1本軽く持って飛んでいたような!?最後の1本は風もより強くなっていましたが大丈夫だろうと飛んでもらいました。
メガホンも持たずなので余り誘導も出来ず申し訳ないです。
(ダブルはファルコン14に比べスパンも長く重量もあるので、ロールの効き出しは鈍いですが一旦効き出すと簡単に回ろうとします。そのぶん戻すのも重く、慣れないとタイミングが遅れたりします)
直線から右方向に行きましたが、少し右に回り過ぎたところを上手く修正出来たかと思いましたが修正し過ぎ(ロールの効き出しは鈍いですが一旦効き出すと簡単に回ろうとします)水平になる前に地面でした。
(軌跡は直線ー右90度ターンー左180度ターン)
良い意味でダブルのロールの感じが分かったと思います。真っ白になってないのでOKなのかな!?
ハイテンションで練習ですね。
うっちー。昨日に比べて良い感じですよ。前方目視も出来てきましたし、飛行姿勢も良くなりました。
次回風がよければ一人で飛ぶ事にトライして見ましょう。
ななちゃん。飛行中はいい感じです。ロール(横の体重移動)わかりますかね?体重移動するとグライダーが動くって事。TOは微妙!?走り出しからの肘ロック........強目の風だと浮かされてしまいます。
練習あるのみですね。
ふみのちゃん。最初の練習ですから。慣れてくると思います。頑張りましょう!
さてさて
由希。TO https://www.youtube.com/watch?v=EsAjMvLf_4w OKですね!
フライトはさておきLD https://www.youtube.com/watch?v=UCIT9CzjiQI ?
おいらも早く気が付けばよかったのかもですが、なんだかなー!
ターゲットからの距離感ですから。再度意識して練習しましょう。
きくりん。TO https://www.youtube.com/watch?v=gZaP43YHoU8 微妙。
LD https://www.youtube.com/watch?v=3rM3WA2mseM あきまへんなぁ。(らしくないね)
えの。TOまたあかんかったみたいですね。清水さん激オコでしたよ。よ~く考えて下さい。
LDはまずまずです。
まりちゃん。TOはわかりませんが、LDは https://www.youtube.com/watch?v=7XDDHgcsG6s 前日と同じですね。もっと直線を長くとって下さい。(ダブルに乗り換えるなら)直線を長くとった距離感を掴めるように次回から練習して下さいね。小技を使ったアプローチはOKなので!
マッチョ。TO https://www.youtube.com/watch?v=mZ04m-gr6lk OKでしょう!
LDは https://www.youtube.com/watch?v=PWFYuHkxdkE 上手く誤魔化しましたね。
LDの状況条件を見れば正解でしたね。
あかりちゃん。TO https://www.youtube.com/watch?v=0FoC0oyV3q4
LDは https://www.youtube.com/watch?v=KCexcbJtyhY
最後のフレアー後の姿勢が何時も出来るとOKですね。意識してよね!
春の荒れた条件で今週もなんとか無事に飛べて、みんな色々な技術も経験値アップでした。
OAKは4/30からGW。より一層のステップアップ出来るように各自2つ3つ課題を持ってフライトして下さい。できるだけお手伝いさせてもらいますよ!!!!
砂丘を含めお手伝い頂いたみなさん。ありがとうマンボ~でした!!!!!!!!
execution time : 0.006 sec