ホーム
>>
RSSセンター
>>
「標的の島風かたか」石垣島で上映です
()
「標的の島風かたか」石垣島で上映です (2017/4/27 11:10:49)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
「標的の島風かたか」石垣島で上映です (2017/4/27 11:10:49)
4月25日(火) 東南東9m、くもりのち雨。
今日は風も強く、午後から雨が降り出しました。
フライトはキャンセルさせていただきました。
自分で英語サイトをつくっておいてですが、
なんと、連日海外からのお客様メールが届き、悪戦苦闘しております。
返信メールは雛形を作って対応しておりますが、
問い合わせでは翻訳サイト見ながら、中学生英語を思い出し、
いや〜〜、脳が活性化されてる気がする〜〜!
さて、今月29日、市民会館大ホールで、「標的の島風かたか」が、
市民会館大ホールで上映されます。800円 18:30より
この映画は2月に特別先行上映会が石垣島で行われ、
公民館で上映されたにもかかわらず、400名の入場者が詰めかけ、
その時は仕事で見に行けませんでした。
そこで今回、もっと大勢の方に見てもらおうと、
市民会館大ホールで、土曜の夜というゴールデンタイムで上映が実現。
詳細は公式サイトからご覧ください。
今、辺野古で、高江で、与那国島、宮古島、石垣島で起こっている現実を、
ドキュメンタリー形式で丁寧に追っています。
アメリカの「エアシー・バトル構想」を、この映画でぜひ知ってください。
監督、三上智恵さんからのメッセージを抜粋させていただきます。
「一方で日本という国は今また、沖縄を防波堤にして安心を得ようとしている。
中国の脅威を喧伝しながら
自衛隊のミサイル部隊を石垣、宮古、沖縄本島、奄美に配備し、
南西諸島を軍事要塞化する計画だ。
その目的は南西諸島の海峡封鎖。
だが、実はそれはアメリカの極東戦略の一環であり、
日本の国土も、アメリカにとっては中国の拡大を封じ込める防波堤とみなされている。」
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
にほんブログ村
今日は風も強く、午後から雨が降り出しました。
フライトはキャンセルさせていただきました。
自分で英語サイトをつくっておいてですが、
なんと、連日海外からのお客様メールが届き、悪戦苦闘しております。
返信メールは雛形を作って対応しておりますが、
問い合わせでは翻訳サイト見ながら、中学生英語を思い出し、
いや〜〜、脳が活性化されてる気がする〜〜!
さて、今月29日、市民会館大ホールで、「標的の島風かたか」が、
市民会館大ホールで上映されます。800円 18:30より
この映画は2月に特別先行上映会が石垣島で行われ、
公民館で上映されたにもかかわらず、400名の入場者が詰めかけ、
その時は仕事で見に行けませんでした。
そこで今回、もっと大勢の方に見てもらおうと、
市民会館大ホールで、土曜の夜というゴールデンタイムで上映が実現。
詳細は公式サイトからご覧ください。
今、辺野古で、高江で、与那国島、宮古島、石垣島で起こっている現実を、
ドキュメンタリー形式で丁寧に追っています。
アメリカの「エアシー・バトル構想」を、この映画でぜひ知ってください。
監督、三上智恵さんからのメッセージを抜粋させていただきます。
「一方で日本という国は今また、沖縄を防波堤にして安心を得ようとしている。
中国の脅威を喧伝しながら
自衛隊のミサイル部隊を石垣、宮古、沖縄本島、奄美に配備し、
南西諸島を軍事要塞化する計画だ。
その目的は南西諸島の海峡封鎖。
だが、実はそれはアメリカの極東戦略の一環であり、
日本の国土も、アメリカにとっては中国の拡大を封じ込める防波堤とみなされている。」
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
にほんブログ村
execution time : 0.004 sec