ホーム >> RSSセンター >> 「こどもの日、パラグライダー無料体験会」今年も大成功〜!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 「こどもの日、パラグライダー無料体験会」今年も大成功〜! (2017/5/7 16:59:25)
5月5日(金) 南3m〜5m、曇時々晴。

今日は、明石スカイレジャー振興協議会主催の
「こどもの日パラグライダー体験会」。
GWはこの準備と重なり、脳がフル回転してます!

8:00にヤエスカメンバーが18名が大集合。
雲底低く、風が弱くて心配でしたが、向きは悪くない。
モーターパラグライダーは大丈夫、地上ふわふわ班が厳しいスタートになりそう。

会場はレストハウス下のビーチに決定したので、
慌ただしい準備もなく、いつもの手順でみんなさっさと動いてくれます。
ありがたいですね〜〜!

昨日の暑さで、かき氷を増量して良かった!
曇空から時々お日様がさし、蒸し暑いけれどみんながんばりましょ〜〜。

9:30受付ですが、9:00前から続々と車が集まり、
うれしい悲鳴となりました。
市内から遠いけれど、わざわざここまで来てくれる、
体験会常連ご家族もいて、今年も一番に駆けつけてました!!



抽選で当たった子供達が長蛇の列となり、
次々に大空に飛び立ちましたよ〜〜!
パイロットはノンストップで飛びっぱなし、
なるべくたくさんの子供たちに飛んでほしいからね〜!







最初は苦戦していた地上班も、徐々に良い風が吹き始め、
ふわふわ体験もいい感じ!!
走り回るスタッフたちはヘロヘロだけどね。





10:30受付終了まで、60名近い子供達が参加してくれて、
明石海岸は大にぎわい。

かき氷を食べながらのんびり休む家族や、



飛び終わって、海でがっつり遊ぶ子供達。



こんな風景がキラキラ眩しかったな〜!



今年もヤエスカメンバーおおかげで大成功となりました〜〜!!



休憩後は、お仕事なんですよ〜。GWですからね〜。

ヤエスカ校長はMにーに、H田さんと山飛びへ。元気だな〜。
雲の上までよく上がってる〜〜。

が、H田さんのグライダーの動きが変〜〜!
心配していた西風が入りだしちゃったんです〜〜。
しかも風もやや強くなっているので、Mにーには危うくバックしてたし。

残念ながら午後のお客様はキャンセルとなってしまいました。
少し落ち着いたタイミングがありましたが、長続きせず、
常連H澤様、今年はお会いできず残念です〜〜。
また次回、ぜひお会いしましょうね〜〜!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村


execution time : 0.005 sec