ホーム
>>
RSSセンター
>>
RSR
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
RSR (2017/5/13 23:26:59)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
RSR (2017/5/13 23:26:59)
9日(火)の分。
この日はRSRです。
リベンジスーパー林道ね^^;
1月に走りに行った時は冬季通行止めだったので、
5月ですからね解除されているでしょう。行ってみましょう。
1月の時の通行止め看板
今回は鬼石近くの温泉・白寿の湯をデポ地にしてスタート。
前回は神流川沿いに走って向かいましたので、
今回は山の中を突っ切って行きましょう。
神流川にはまだ鯉のぼりが泳いでいました
県道177号を西へ進んで登りにかかります。
体の温まる前の数キロで登りにさしかかる。
緩い登りで準備運動に丁度良い感じ
が、程なく準備運動で丁度良いなんて言っていられなくなる。
まあね、分かってましたけどね。
だってR462で下久保ダムに行く時も登ったんですよ。
回り込むように登ったR462より直線的に、
短い道のりでダム湖より高い位置に行く訳ですから・・・。
ここを左に折れてからが本番
あのぉまだ序盤も序盤なんですけどぉ、、、、
13~15%位かな?
いきなりの急坂でかなり怯んだが、そうそう長くなかった。
幾らか登ったら斜度も落ち着きだした。
序盤がクライマックスで後はだらだら。
グリーンラインと同タイプでそれより緩い感じ。
30㎞程の登り。
が、景色は臨めない。回りが木に囲まれているからだ。
木の隙間から神流湖が・・・肉眼なら見えるレベル
地道に地道に登りましょう。
稀に臨む展望が素敵
地味に到着、投石峠へ。
そして幾らもかからず塩沢峠に到着。
1月は武甲山も綺麗に見えたが今回は残念。
どんどん行きましょう
さあ、昨年のリベンジと行きましょうかね。
展望台まで登りますよ!
もちろん雪などありません
前回はね、そりゃあもう雪が凄かったですよ。
自転車自立する位に積ってましたからね。
当然地面は雪で見える訳ありません。
見えてれば 見えてれば・・・
見えてれば来ねえよ! KSG!!
未舗装じゃねえか^^;
まあ折角来たんだし、ちょっと転がして様子見に行きますか。
テンションだだ下がりで歩いていると前からおばちゃん軽自動車が。
手を挙げて「この先まだ砂利道ですか?」と聞いてみた。
ずっと砂利道と教えてくれた。
ついでに世間話も数分してくれた^^;
うん、助かったよ。うん。
おばちゃんありがとね。
またあっちに下って行こうかな
これで帰るのはもったいないので回り込んで展望台に行こうかと思う。
ルートはどうする?南に降りて上野村方面から行くか
北に降りて富岡・下仁田方面から行くか?
それ程考えないで富岡方面に下る。
だって甘くて楽なんでしょ?甘楽方面って。
甘楽・富岡・下仁田方面に決める。
右は名無村方面。冬寒かったなあの記憶が新しい。
今回は左に行きますよ
下ったら休憩を入れるんだ。
何食べようか考えながらの浮かれダウンヒル。
甘楽方面に下ります
ところどころいいコーナーがあります。
こっちから登ってきたら骨ですね。
しかもストイックな道と来たもんだ
下りも一息ついて安らかなる道へ。
夏場も涼しげな雰囲気で走りたくなりそうな場所だ。
川沿いに下って甘楽市街へ向かう
街まで降りてきたらお腹が減ってきた。
きょろきょろしながら走っていると雰囲気のある家屋を発見。
信州屋さんで一服しましょう。
柏餅とコーヒーで一休み
ちょっとだけ休むつもりが、お話し好きのおかみさんと長話^^;
ま、これもまたポタリングの楽しみの一つかな。
分けようかな。
この日はRSRです。
リベンジスーパー林道ね^^;
1月に走りに行った時は冬季通行止めだったので、
5月ですからね解除されているでしょう。行ってみましょう。
1月の時の通行止め看板
今回は鬼石近くの温泉・白寿の湯をデポ地にしてスタート。
前回は神流川沿いに走って向かいましたので、
今回は山の中を突っ切って行きましょう。
神流川にはまだ鯉のぼりが泳いでいました
県道177号を西へ進んで登りにかかります。
体の温まる前の数キロで登りにさしかかる。
緩い登りで準備運動に丁度良い感じ
が、程なく準備運動で丁度良いなんて言っていられなくなる。
まあね、分かってましたけどね。
だってR462で下久保ダムに行く時も登ったんですよ。
回り込むように登ったR462より直線的に、
短い道のりでダム湖より高い位置に行く訳ですから・・・。
ここを左に折れてからが本番
あのぉまだ序盤も序盤なんですけどぉ、、、、
13~15%位かな?
いきなりの急坂でかなり怯んだが、そうそう長くなかった。
幾らか登ったら斜度も落ち着きだした。
序盤がクライマックスで後はだらだら。
グリーンラインと同タイプでそれより緩い感じ。
30㎞程の登り。
が、景色は臨めない。回りが木に囲まれているからだ。
木の隙間から神流湖が・・・肉眼なら見えるレベル
地道に地道に登りましょう。
稀に臨む展望が素敵
地味に到着、投石峠へ。
そして幾らもかからず塩沢峠に到着。
1月は武甲山も綺麗に見えたが今回は残念。
どんどん行きましょう
さあ、昨年のリベンジと行きましょうかね。
展望台まで登りますよ!
もちろん雪などありません
前回はね、そりゃあもう雪が凄かったですよ。
自転車自立する位に積ってましたからね。
当然地面は雪で見える訳ありません。
見えてれば 見えてれば・・・
見えてれば来ねえよ! KSG!!
未舗装じゃねえか^^;
まあ折角来たんだし、ちょっと転がして様子見に行きますか。
テンションだだ下がりで歩いていると前からおばちゃん軽自動車が。
手を挙げて「この先まだ砂利道ですか?」と聞いてみた。
ずっと砂利道と教えてくれた。
ついでに世間話も数分してくれた^^;
うん、助かったよ。うん。
おばちゃんありがとね。
またあっちに下って行こうかな
これで帰るのはもったいないので回り込んで展望台に行こうかと思う。
ルートはどうする?南に降りて上野村方面から行くか
北に降りて富岡・下仁田方面から行くか?
それ程考えないで富岡方面に下る。
だって甘くて楽なんでしょ?甘楽方面って。
甘楽・富岡・下仁田方面に決める。
右は名無村方面。冬寒かったなあの記憶が新しい。
今回は左に行きますよ
下ったら休憩を入れるんだ。
何食べようか考えながらの浮かれダウンヒル。
甘楽方面に下ります
ところどころいいコーナーがあります。
こっちから登ってきたら骨ですね。
しかもストイックな道と来たもんだ
下りも一息ついて安らかなる道へ。
夏場も涼しげな雰囲気で走りたくなりそうな場所だ。
川沿いに下って甘楽市街へ向かう
街まで降りてきたらお腹が減ってきた。
きょろきょろしながら走っていると雰囲気のある家屋を発見。
信州屋さんで一服しましょう。
柏餅とコーヒーで一休み
ちょっとだけ休むつもりが、お話し好きのおかみさんと長話^^;
ま、これもまたポタリングの楽しみの一つかな。
分けようかな。
execution time : 0.008 sec