ホーム
>>
RSSセンター
>>
尾神の空は・・・・
呉本圭樹blog
(2025/1/10 10:39:10)
尾神の空は・・・・ (2017/5/30 9:23:37)
ポッドキャスト : image/jpeg
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
尾神の空は・・・・ (2017/5/30 9:23:37)
ポッドキャスト : image/jpeg
大会の2日目。
夜に雨が降ったようで、湿気ていて、雲が多い朝。
雨は上がっていますが風が強く残っている。
昨日は早く寝て早くに起きたので、一度歩いて山頂に登って朝フライトを楽しもうと
考えていたものの、飛べる風域ではなく、なんだかトーンダウン。
美味しい朝食をいただいて、待機時間。
風が強くてすぐに山頂に行っても飛べそうもないので、
待ち時間が続きます。
そんな間に少しだけパイロット達と話をする時間をいただきました。
主には私が知りうる最近のグライダーの傾向や、セーフティーノート。
パイロット向きの話をさせていただきました。
海外の選手や、メーカーとの話をこういう機会に広げることが、安全につながるのかもしれません。
さて、天候も徐々に回復してきて山頂へと移動。
しかし、まだ風は強い・・・・。山頂では地元のBMX、トランポリン、軽食が取れる出店が出ていて
待ち時間も飽きなく遊べます。
うーん、こういう地元と連携しての盛り上げはいいです。
15時半まで待機が続きましたが、風の弱まる予報が遅れていたため、競技は残念ながら中止となってしまいました。
ただ、風は落ちてくる予報。
多くの選手たちはキャンセルと同時に下山していきましたが、私は少しでも飛びたいと思い、予報を信じて待機。
キャンセルから10分後には飛べるコンディションに。
新しいグライダーが来れば少しでも多く飛んで、このグライダーをものにしていきたい。
特にあと2週間後にはヨーロッパの試合が始まります。
いくら前のグライダーの後継機とはいえ、同じではありません。
ブレークの効き、アクセルの軽さ、グライダーの動き。
それらをしっかり感じて、自分のものにしていかないと!!
以前のグライダー(ENZO2)に比べると、アクセル時のスピードは格段に上がっています。
翼の硬さも前より上がっている??
それだけに潰れたときにどうなるかはまだわかりません。
もう少し、このグライダーを知るには飛ぶ必要がありそうです。
※写真は阿知波選手が撮ってくれたものを拝借しました。
尾神エリアの大会は残念ながら不成立になりましたが、新型機の最初のフライトができて
充実。大会関係者の方々、ありがとうございました。
6月10,11日は鳴倉での試合、そしてその翌週にはいよいよヨーロッパです。
execution time : 0.008 sec