ホーム >> RSSセンター >> 緑の海も綺麗すぎる!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 緑の海も綺麗すぎる! (2017/6/15 10:51:18)
6月14日(水) 南西10m、曇りのち雨。

かなりの爆風となり、雷も鳴る1日。
天気の急変に要注意ですね。

少し涼しかったので、ようやく帰ってきてからの家の片付け。
シンデレラは雑巾で床の拭き掃除であります。

溜まっていたフライト写真もようやく送付。
KIYOがこまめに分類して実家にいるわたしに送信してくれるのですが、
データが大きすぎてうまくいかず、結局帰ってからになってしまいました。
楽しみに待っていたお客様、お待たせしました〜〜!

改めて、写真を見直すと、あれま〜、ものすごい好天だったのですね〜!





数日名蔵湾のフライトが続いたのですが、
最近改めて、ここの海の色が明石とはまったく違っていて、
「なんだかすごく緑なんだ!」とのこと。

空気が澄んでいるときは、与那国島以外の島が全部見え、
島をとりまくリーフのエメラルド、深い緑、
いや、もしかしてここが一番景色が美しいかもよ〜〜と。

お客さん撮影の写真が欲しいところだけど、
それは体験してみてのお楽しみでもいいのかな。



明石の雄大さ、平久保の七色の海、西海岸の入り組んだ入江、
どこもみんな綺麗なんだけど、
空気が澄んでいて、この数日は大当たりだったようですね。

絵葉書のような色に、毎日の景色を留めることはできませんが、
曇ったときに、思いがけず見れたエメラルドの海や、
薄日が差し込んでそこだけキラキラ輝く瞬間とか、
霞んでミルク色をした海の優しさとか、
飛んでみて初めて感じる事って、いっぱいあると思います。

やれやれ、帰ってきたら、しばらく雨が続きそう。
その合間に少しでも飛べるチャンスを捉えるぞ!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村


execution time : 0.005 sec