ホーム
>>
RSSセンター
>>
カスの極み○○
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
カスの極み○○ (2017/7/9 0:48:58)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
カスの極み○○ (2017/7/9 0:48:58)
6日(木)の分。
この日は栃木に。
どこ行こうか地図を見ていたら面白そうな
ウネウネを見つけたのでここに決めた。
カス勢としては押さえておきたい峠だ
距離的にも近い所だし日帰りで走ってくるには
ちょうど良さそうだ。
って事で道の駅田沼からスタートします。
些か雲が心配ですけど
目的地の県道15号までは採石場横の県道202号から県道32号を経て入ります。
秋山川沿いを北上します
採石場横を抜けます。
なんか下りが急だったので振り返り写真を撮ったら
エライ角度だった問題。
登りはそれ程きつくなかったですけどね
この右手、急斜面に鹿が出現。
ガッサァってしたから見上げたら鹿。
鹿って急斜面にいるよなぁ。
しかも人が接近してから動くから驚くわ。
この一件で鈴を忘れた事に気がつく
三峰山?かわいいシルエット
この先のトンネルを抜けると県道15号に当たる。
そして左折して山を目指します。
30㎞程行ってみましょう
思川に沿って進みます。
鮎漁をしている方が多かったですね。
コーナーを曲がる度に竿が見えました。
解禁日だったのかな?
あとで調べたら2日が解禁日だったらしい。
県外ナンバーもちらほら
鬼平とかね
この県道15号は飯能と似た印象を受ける。
絶妙な走りやすさと、その先にある山の落ちつくスケール感。
プレッシャーを受けるでもなく、気張らずにゆるゆる走って行ける。
道も綺麗だしね
この県道15号、紫陽花が結構咲き誇っていましたよ。
三色揃い踏み。
梅雨だった 忘れる所だったぜ
法面が苔生してたり雰囲気はいい道です。
川沿いを走るので水量は豊富。
名も無き滝?と石碑とか。
ギリ30尺は見えるんだが
この辺まではゆる~い登り。アウターでも行けるかも。
そして山の神ドライブインを越えた辺りから斜度が増す。
カーブの看板が登場
ドライブインからはそれらしい登りに。
カーブは40個だったかな?
峠の看板はどこだろう?
分からなかったので看板でいいかな。
粕尾峠登ったあ。
カス峠いや粕尾峠のぼりました
この日は栃木に。
どこ行こうか地図を見ていたら面白そうな
ウネウネを見つけたのでここに決めた。
カス勢としては押さえておきたい峠だ
距離的にも近い所だし日帰りで走ってくるには
ちょうど良さそうだ。
って事で道の駅田沼からスタートします。
些か雲が心配ですけど
目的地の県道15号までは採石場横の県道202号から県道32号を経て入ります。
秋山川沿いを北上します
採石場横を抜けます。
なんか下りが急だったので振り返り写真を撮ったら
エライ角度だった問題。
登りはそれ程きつくなかったですけどね
この右手、急斜面に鹿が出現。
ガッサァってしたから見上げたら鹿。
鹿って急斜面にいるよなぁ。
しかも人が接近してから動くから驚くわ。
この一件で鈴を忘れた事に気がつく
三峰山?かわいいシルエット
この先のトンネルを抜けると県道15号に当たる。
そして左折して山を目指します。
30㎞程行ってみましょう
思川に沿って進みます。
鮎漁をしている方が多かったですね。
コーナーを曲がる度に竿が見えました。
解禁日だったのかな?
あとで調べたら2日が解禁日だったらしい。
県外ナンバーもちらほら
鬼平とかね
この県道15号は飯能と似た印象を受ける。
絶妙な走りやすさと、その先にある山の落ちつくスケール感。
プレッシャーを受けるでもなく、気張らずにゆるゆる走って行ける。
道も綺麗だしね
この県道15号、紫陽花が結構咲き誇っていましたよ。
三色揃い踏み。
梅雨だった 忘れる所だったぜ
法面が苔生してたり雰囲気はいい道です。
川沿いを走るので水量は豊富。
名も無き滝?と石碑とか。
ギリ30尺は見えるんだが
この辺まではゆる~い登り。アウターでも行けるかも。
そして山の神ドライブインを越えた辺りから斜度が増す。
カーブの看板が登場
ドライブインからはそれらしい登りに。
カーブは40個だったかな?
峠の看板はどこだろう?
分からなかったので看板でいいかな。
粕尾峠登ったあ。
カス峠いや粕尾峠のぼりました
execution time : 0.005 sec