ホーム >> RSSセンター >> 1,120mから足尾へ

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 風と雲と 風と雲と (2024/12/24 14:07:52)

feed 1,120mから足尾へ (2017/7/10 1:04:12)
続きを。

カス勢の証。1,120mの粕尾峠を取ったので下りに行きます。
登りも下りも景観はそれ程望めない峠道。
数か所林の切れ間から展望が。
20170706 (34)
20170706 (37)
遠くの方が日光か? 

下りだして程なくで例のうねうねwに。
九十九が先まで見えるとニヤっとくるね。
20170706 (36)
先日の田口峠と似た感じね

どんどん下っていきましょう。
20170706 (39)
20170706 (40)
下まで降りてきました

渡良瀬川発祥の地らしい。
良くワカランが日光が近い事は分かった。
北のあの雲辺りだからそんなに遠くないのね。
20170706 (41)
20170706 (42)
って事らしい

そして足尾駅到着。
我々フライヤーにとっては足尾と言えば筑波山系の足尾だが、
世間一般には足尾銅山のこちらの足尾になるのだろう。
歴史の授業で取り上げられるほどなので、観光地のように
何かあるのだろうと思っていたのですが・・・。
20170706 (43)
20170706 (44)
20170706 (45)
やや時空を跨いだ感もあり

少し遅めのお昼などと思っていたのですが、
町全体が閑散としており少し気が引けてしまった。
お昼は先延ばしにし出発した。
20170706 (47)
スタンドバイミーごっこが出来そうですね

それではこっからは帰路って事で行きましょうか。
渡良瀬川沿いに桐生を目指します。
20170706 (49)
20170706 (50)
程良い下り基調

桐生まで20㎞超だったっけか。そろそろお腹も減ったので食事がしたい
と思いきや飯屋が無い。
結構ストイックな道だ。
そんな道に謎の噴水が・・・?
巨大チョコレートファウンテンか?
20170706 (51)
ぽつねんと佇む謎の存在

途中草木湖に寄りましたよ。
20170706 (55)
20170706 (52)
20170706 (54)
20170706 (53)
しかし腹減ったな・・・


草木湖で一服してからすぐに目に着く家屋が。
5分も走ってねえんだが^^;
ホントはピザとかパスタとか濃いぃのが食べたかったんだけどね。
20170706 (56)
20170706 (67)
クイックに駐輪し昼食ゲット

遅いお昼をとって元気回復。
桐生まで飛ばします。
桐生の街はシャッターの閉まっているお店が多く
少し気が滅入った。
20170706 (57)
雲行きが徐々に怪しくなりつつもあり

桐生から足利を通りデポ地である田沼に帰るのが無難だろうが、
なんだか走り足りない感もありもうひと山越える事にする。
20170706 (58)
濃くなってきた

雨雲レーダーで状況を確認してみましょう。
20170706 (68)
これはww

さっき走ってきたカスの聖地が浄化されている。
でも登ろう。たぶん大丈夫だろうから。
そして梅田湖到着。
20170706 (59)
20170706 (60)
如実に北の空が黒い

田沼まであと20㎞ね。
小さい登りがありましたがほぼ段差。
あとは気持ち良い快速の下りだ。
20170706 (61)
20170706 (62)
1万メートル級がいた・・・怖い

発達する雲におびえながら何とか帰還。
雨は降らずにもちましたとさ。
20170706 (65)
しかしこの暗さである
20170706 (64)
走り切ったらデザートである

20170706 log
20170706 kouseki
20170706 (63)
20170706 (66)
金賞受賞って書いてあったのでお土産に

ストラバが飛んでたので実際は145kmだった。
今回の走行はちょっと物足りなかったかな。
でも日光の南側の道が繋がったしこの辺が収穫かな。
雨雲を見ながら走るのも楽しかったしね。

execution time : 0.005 sec