ホーム >> RSSセンター >> 大浜獅子舞、ただただ感動!!!そしてピースキャンプは大成功!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 大浜獅子舞、ただただ感動!!!そしてピースキャンプは大成功! (2017/8/23 17:48:00)
8月21日(月) 南東10m、晴れ時々くもり。

台風13号の影響が出て、強風となり飛べませんでした。

4月から準備委員として関わってきた、
「国際ピースキャンプin石垣島」が16日から開催されていましたが、
仕事とダダ重なり、残念でしたがまったく参加できずに昨日無事終了。

つまり仕事と重なるということは、
すごく穏やかで良い天気に恵まれたということで、
戦績巡りや、アンパル観察・カヌー、星空観察、郷土芸能野外ライブなど、
外での催し物が大成功したということになるので、良かったよね〜!

ラストナイトの郷土芸能野外ライブの手伝いに顔を出しましたが、
みんな連日早朝から深夜まで準備に追われ、
疲れはピークに達しているにも関わらず、
「すっごい充実してたんだよ〜〜!」
「自分たちで言うのもなんだけど、今のところ大成功だよ〜〜!」と、
スタッフ一同キラキラした顔で出迎えてくれました。

今日の野外ライブのための夕食準備で、
白保婦人会の皆さんが、白保味噌を使った郷土料理の味噌汁に、
ハイビスカスの蕾や鍬の葉などの珍しい天婦羅などを作ってくれてるし、
会場にはたくさんのミュージシャンたちが集まってるし。

タニファに集まるス皆さんの人脈の広さに驚かされますね〜。



夕日をバックに準備が進み、星が輝く頃、
ミュージシャンたちの心地よい歌声が響き始め、
ジャンべの音が鳴り響き、





気を効かせた企画代表Mさんが踊りだすと、
参加者が1人2人と加わり、みんな心地よく踊り出してたよ〜〜。

そして、大トリは大浜青年会の獅子舞。
初めて見た〜〜!!





いや、ほんと〜〜〜〜に素晴らしかった!!
改めて、八重山の郷土芸能の奥深さを思い、
感動でいっぱいになりました。



旧盆ウークィの翌日の夜、大浜の公園で催されるお祭りで見れるそうです。
ぜひぜひ、皆さん足を運んでみてください〜〜!!

そして、その後も深夜まで明日の打ち合わせをしたスタッフたち。
どんな内容だったかまったくわからなかったけど、
とっても充実した数ヶ月でした。

今日はまた仕事がお休みになったので、
片付けのお手伝いに行きましょうね〜〜。

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村


execution time : 0.005 sec