ホーム
>>
RSSセンター
>>
これからがメインですよ
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
これからがメインですよ (2017/9/4 1:21:22)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
これからがメインですよ (2017/9/4 1:21:22)
続きをば。
さて進みますよ。
って2㎞も走らないうちに奈良俣ダムに到着。
ロックフィルダムって武骨で結構好き。
歩いて登ってみたくなる
洞元の滝なるものがすぐ横にあった。
こぢんまりな滝。
この先の上流にはこんな感じの岩場がいっぱいありましたけどね。
この場所でこのレベルである事が存在感をアピールするのだろう。
なかなかイイ感じではあるのです
そして奈良俣ダムに登りましたよ。
この岩のごつごつした感じがタマラナイ
さてダムも見たし進みます。
ちょっと北側から回り込んで本線の県道63号に戻りますかね。
至仏山とか悪沢岳とか見えたらなぁと思ってが雲が掛かってた。
ヤバい感じではなさそうだからいいか
ちょ ゲートが^^;
仕方が無いので引き返して同じ道で本線まで戻った。
こっから県道63号を15㎞位だったかな、しこしこ登っていきます。
奥利根水源の森ってのがこの先にあるので、利根川でいいのかな。
横にせせらぎが心地よくのぼる。
紅葉シーズンにも来てみたくなりますね
10㎞程登ると照葉峡。
ここは河原に降りて行けます。
道中ほとんどがガードレールで河っぺりまで降りられないのですが、
ここは容易に降りて行けます。
ここもマイナスイオンらしい
マイナスイオンはさておき、この澄明な水である。
顔を洗い頭から水をかぶり一息ついた。
とても冷たく気持ちが良いので何口か飲んでみた。
外の水はお腹の心配もあるので普段は控えているのだが、
水源近くだし大丈夫だろうと思いきって頂いてみた。
美味かった。冷たくて美味かった!少し甘みもある様な気がした。
登ってきて汗かいたのもあるんだけど、非常に美味しい水であった。
お水は自己責任でね
照葉峡から5km位?坤六峠に到着。
奈良俣ダムから15㎞程。美味しい水の川はあれど、
補給場所や自販機などは無し。
何だかんだストイック峠。
でもそんな所が好きなんですけどね。
眺望は・・・峠を越えた少し先に林の切れ間があってそこから見渡せそう
だったんだけど、先ほどで予測できた通りガスのなか。
見渡せたらどんなんだったのかなぁ
下っていくと鳩待峠への分岐へ。
ここを少し登っていくと峠に着き、そっから尾瀬に歩いて行けるらしい。
尾瀬は・・・う~んまたの機会にしよう。峠から往復2時間+散策時間を
含めたら夜になっちゃう。
今回は帰りますよ
そして、ど~んと下ってくるとR401のT字路まであっという間に。
T字路を左折してR401を登っていき大清水小屋って所まで登って、
そっから尾瀬に向かうって手もあるらしい。
が今回は帰ります
残暑はあれどお盆後の日の暮は早くなってきている。
明るいうちの17時頃には帰還したいところ。
あとはスパーンと下って終了ですよ
そして温泉と晩御飯。
河岸段丘で有名な沼田。
河岸段丘御膳なるものを頂いた。
普段は単品がっつり派だけど、河岸段丘なら仕方が無い。
品目多くて豪華だね
今回はDTDTと、ダム滝ダム滝でしたね。
北関東も徐々に走ってきて道が繋がって来た感があり楽しい。
また今度時間を取って尾瀬に行こう。
さて進みますよ。
って2㎞も走らないうちに奈良俣ダムに到着。
ロックフィルダムって武骨で結構好き。
歩いて登ってみたくなる
洞元の滝なるものがすぐ横にあった。
こぢんまりな滝。
この先の上流にはこんな感じの岩場がいっぱいありましたけどね。
この場所でこのレベルである事が存在感をアピールするのだろう。
なかなかイイ感じではあるのです
そして奈良俣ダムに登りましたよ。
この岩のごつごつした感じがタマラナイ
さてダムも見たし進みます。
ちょっと北側から回り込んで本線の県道63号に戻りますかね。
至仏山とか悪沢岳とか見えたらなぁと思ってが雲が掛かってた。
ヤバい感じではなさそうだからいいか
ちょ ゲートが^^;
仕方が無いので引き返して同じ道で本線まで戻った。
こっから県道63号を15㎞位だったかな、しこしこ登っていきます。
奥利根水源の森ってのがこの先にあるので、利根川でいいのかな。
横にせせらぎが心地よくのぼる。
紅葉シーズンにも来てみたくなりますね
10㎞程登ると照葉峡。
ここは河原に降りて行けます。
道中ほとんどがガードレールで河っぺりまで降りられないのですが、
ここは容易に降りて行けます。
ここもマイナスイオンらしい
マイナスイオンはさておき、この澄明な水である。
顔を洗い頭から水をかぶり一息ついた。
とても冷たく気持ちが良いので何口か飲んでみた。
外の水はお腹の心配もあるので普段は控えているのだが、
水源近くだし大丈夫だろうと思いきって頂いてみた。
美味かった。冷たくて美味かった!少し甘みもある様な気がした。
登ってきて汗かいたのもあるんだけど、非常に美味しい水であった。
お水は自己責任でね
照葉峡から5km位?坤六峠に到着。
奈良俣ダムから15㎞程。美味しい水の川はあれど、
補給場所や自販機などは無し。
何だかんだストイック峠。
でもそんな所が好きなんですけどね。
眺望は・・・峠を越えた少し先に林の切れ間があってそこから見渡せそう
だったんだけど、先ほどで予測できた通りガスのなか。
見渡せたらどんなんだったのかなぁ
下っていくと鳩待峠への分岐へ。
ここを少し登っていくと峠に着き、そっから尾瀬に歩いて行けるらしい。
尾瀬は・・・う~んまたの機会にしよう。峠から往復2時間+散策時間を
含めたら夜になっちゃう。
今回は帰りますよ
そして、ど~んと下ってくるとR401のT字路まであっという間に。
T字路を左折してR401を登っていき大清水小屋って所まで登って、
そっから尾瀬に向かうって手もあるらしい。
が今回は帰ります
残暑はあれどお盆後の日の暮は早くなってきている。
明るいうちの17時頃には帰還したいところ。
あとはスパーンと下って終了ですよ
そして温泉と晩御飯。
河岸段丘で有名な沼田。
河岸段丘御膳なるものを頂いた。
普段は単品がっつり派だけど、河岸段丘なら仕方が無い。
品目多くて豪華だね
今回はDTDTと、ダム滝ダム滝でしたね。
北関東も徐々に走ってきて道が繋がって来た感があり楽しい。
また今度時間を取って尾瀬に行こう。
execution time : 0.005 sec