ホーム
>>
RSSセンター
>>
(ブルネイ日記 6月27日) 自転車初乗り4部作 その4 Out &Return は苦手です
飛丸日記
(2024/12/25 18:57:24)
(ブルネイ日記 6月27日) 自転車初乗り4部作 その4 Out &Return は苦手です (2015/7/4 20:48:31)
・ハング・グライダーのフライトには、大きく分けて二つある。
目的地に向かって、基本的に行きっぱなしのクロス・カントリーと
あるところまで行って、飛び出した場所の近くまで戻ってくるアウト・アンド・リターン。
・Out&Returnの方が、通常は難しい。
何処かで必ず、向かい風の部分が入るからだ。
40Km /h 位の対気速度で飛ぶハンググライダー。
対地速度は、追い風20km/hなら60km/h、向かい風なら20㎞/h。
・向かい風が強ければ、極端な話し、前に進まない。
行は簡単、帰りは四苦八苦、良くあるパターンである。
・競技であれば、皆が最初から決められたコースで飛ぶので条件は同じだが、、
特に難しいのが フリー・フライトでのOut&Return。
・何処を折り返し点にすべきか、帰りの気象条件、迫り来る日没。
考慮すべきことは山程ある。
・早すぎるリターンには悔いが残る。
「もっと先に行けたのに」
・行き過ぎはもっと問題だ。
ちゃんと決められたランディング場所まで戻って来れない。
途中で降りてしまうと、友達に連絡するなり、ヒッチ・ハイクなり、
兎に角、なんとかランディング場まで戻って来ないといけない。
・行きっ放しのクロス・カントリーの場合には
通常は 事前に誰かに回収をお願いしてから飛ぶ。
・ただ、この場合、必ず飛んだ分だけ、最後はグライダーを載せて
自動車で帰って来る必要がある。
回収の手配やら、帰りが遅くなる等、飛ぶ以外にすることが多く、遥かに面倒だ。
・回収がちゃんと見つかれば良い。
そうでなければ、自力回収。 ヒッチ・ハイクやら 電車で一旦車のある
飛び出した場所まで戻り、それから自己回収。結果、二往復。
・学生時代は、良く竜門から東にクロス・カントリーをした。
帰りは電車で自力リターン。自動車のある、飛び出した山の上までは登山。
そこから吉野の山奥まで、自力回収。
晴翔雨読。当時はトノやんのショップもなく、当然平日は誰もいない。
・今は許されない一人でのフライト。(ちゃんとフライト許可は取ってました。念の為。)
・そう言えば、一度だけ、オーストリアで鉄道頼りに自己回収をベースに
クロス・カントリーをしたことがある。
さすがにこれは、我ながら、とんでもないことをしたなぁ、という思い出。
勝手がわからない外国。しかも英語は通じない。
・安全管理、完全な自己完結。
その意味で、フライト以外にも総合的に求められるものはクロス・カントリーの方が大きい。
(と、思う。多分。以上、自己肯定。)
・さて、この苦手なOut&Return
いや、先ず何故苦手なんだろう。
難易度が高いからか?
勿論、それもそうだが、どうも最大の要因は 性格に合わないから。
やりたい事には、自由に空を飛ぶ事。行きたいところに行く事。
目標として、夢として実家の上を飛ぶ事。そしてその練習。
または、筑波山から妙義山を越えて、長野県まで飛んで行ってみたい。
山形の蔵王を越えてみたい。
・ 人生訓そのXX 「たとえ面倒でも、自分がやりたい事をやる」
面倒なのはその時だけ。
後から振り返って、輝いている時間は、やりたい事がやれた瞬間。
その前後の面倒等、気にしない。へこたれない。
いや、その面倒すら、楽しみの時間に変えてしまえば良い事である。
・等と、もの思いにふけり、自分を肯定させながら、
また無計画に行きたいところまで行き、のんびり時間を掛けて道草をし、
道に迷って、何度も引き返し、真っ暗の中、何とかホテルを見つけて
辿り着いた私でした。
・以上、自転車初乗り4部作、完結。
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
(ブルネイ日記 6月27日) 自転車初乗り4部作 その4 Out &Return は苦手です (2015/7/4 20:48:31)
・ハング・グライダーのフライトには、大きく分けて二つある。
目的地に向かって、基本的に行きっぱなしのクロス・カントリーと
あるところまで行って、飛び出した場所の近くまで戻ってくるアウト・アンド・リターン。
・Out&Returnの方が、通常は難しい。
何処かで必ず、向かい風の部分が入るからだ。
40Km /h 位の対気速度で飛ぶハンググライダー。
対地速度は、追い風20km/hなら60km/h、向かい風なら20㎞/h。
・向かい風が強ければ、極端な話し、前に進まない。
行は簡単、帰りは四苦八苦、良くあるパターンである。
・競技であれば、皆が最初から決められたコースで飛ぶので条件は同じだが、、
特に難しいのが フリー・フライトでのOut&Return。
・何処を折り返し点にすべきか、帰りの気象条件、迫り来る日没。
考慮すべきことは山程ある。
・早すぎるリターンには悔いが残る。
「もっと先に行けたのに」
・行き過ぎはもっと問題だ。
ちゃんと決められたランディング場所まで戻って来れない。
途中で降りてしまうと、友達に連絡するなり、ヒッチ・ハイクなり、
兎に角、なんとかランディング場まで戻って来ないといけない。
・行きっ放しのクロス・カントリーの場合には
通常は 事前に誰かに回収をお願いしてから飛ぶ。
・ただ、この場合、必ず飛んだ分だけ、最後はグライダーを載せて
自動車で帰って来る必要がある。
回収の手配やら、帰りが遅くなる等、飛ぶ以外にすることが多く、遥かに面倒だ。
・回収がちゃんと見つかれば良い。
そうでなければ、自力回収。 ヒッチ・ハイクやら 電車で一旦車のある
飛び出した場所まで戻り、それから自己回収。結果、二往復。
・学生時代は、良く竜門から東にクロス・カントリーをした。
帰りは電車で自力リターン。自動車のある、飛び出した山の上までは登山。
そこから吉野の山奥まで、自力回収。
晴翔雨読。当時はトノやんのショップもなく、当然平日は誰もいない。
・今は許されない一人でのフライト。(ちゃんとフライト許可は取ってました。念の為。)
・そう言えば、一度だけ、オーストリアで鉄道頼りに自己回収をベースに
クロス・カントリーをしたことがある。
さすがにこれは、我ながら、とんでもないことをしたなぁ、という思い出。
勝手がわからない外国。しかも英語は通じない。
・安全管理、完全な自己完結。
その意味で、フライト以外にも総合的に求められるものはクロス・カントリーの方が大きい。
(と、思う。多分。以上、自己肯定。)
・さて、この苦手なOut&Return
いや、先ず何故苦手なんだろう。
難易度が高いからか?
勿論、それもそうだが、どうも最大の要因は 性格に合わないから。
やりたい事には、自由に空を飛ぶ事。行きたいところに行く事。
目標として、夢として実家の上を飛ぶ事。そしてその練習。
または、筑波山から妙義山を越えて、長野県まで飛んで行ってみたい。
山形の蔵王を越えてみたい。
・ 人生訓そのXX 「たとえ面倒でも、自分がやりたい事をやる」
面倒なのはその時だけ。
後から振り返って、輝いている時間は、やりたい事がやれた瞬間。
その前後の面倒等、気にしない。へこたれない。
いや、その面倒すら、楽しみの時間に変えてしまえば良い事である。
・等と、もの思いにふけり、自分を肯定させながら、
また無計画に行きたいところまで行き、のんびり時間を掛けて道草をし、
道に迷って、何度も引き返し、真っ暗の中、何とかホテルを見つけて
辿り着いた私でした。
・以上、自転車初乗り4部作、完結。
execution time : 0.005 sec