ホーム
>>
RSSセンター
>>
デルマトーム
目指せ!琵琶湖越え
(2025/5/9 18:08:26)
デルマトーム
(2017/9/25 21:18:10)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



先週火曜、ランディングでクラッシュしてむち打ちに。
そして水曜、アムロスに。
心身ともにボロボロや。。
むち打ち後、首が痛くて上を向いたり左右を向いたりがきつい。
それは理解できるが、肩の前側や鎖骨の下辺りが痛い、しかも筋肉とかではなく皮膚表面が痛い。何かが触れるだけで痛い、下着が触れるだけで痛い。
ネットで調べたところ、デルマトームというのを発見。
デルマトームというのは皮膚分節とも言うらしく、上図は、脊髄神経が特定の皮膚の領域の表在感覚を支配していることを示した図、とのこと。
C何番やらL何番やら、というのは下図のように、頚椎および脊椎の位置を示す。
私が痛めたのは首。
デルマトームの図は数種類あって、C4とかC5とかに相当する部位は図によってちょっとズレているが、とにかく首に負荷がかかったことで特定部位の皮膚表面の痛覚が過敏になったのはまちがいないみたい。
とりあえず、素人診断はこれくらいにしといて、念のために今日病院にいってレントゲンを撮ってもらい、骨に異常がないことは確認してもらった。
首はまだ腫れてるし、首や肩の筋肉はバリバリだし、それらが神経を圧迫してるようなので、これは様子見しかない、とのこと。
まあ、ぼちぼち様子見しながら、飛んだり、泳いだり、できたらいいなあ。。
execution time : 0.003 sec