ホーム
>>
RSSセンター
>>
板倉レポート 6月27日・28日
空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ
(2024/12/24 14:07:44)
板倉レポート 6月27日・28日
(2015/7/6 17:41:08)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
![link](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/dir.gif)
![空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/atom.png)
![feed](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/text.gif)
27(土) レポート:I 垣
朝から霧雨でしたが11時頃には上がり、曳航機とTwin-3のみを引っ張り出しました。 しかしながら雲が低く、F友さんが2回飛び撤収しました。離脱高度は、1500ftと1700ftでした。
I積、F友、I垣、K林さん。
28(日) レポート:S木
2日前の予報では曇り時々雨だったが一転、視程抜群のよい天気となった。北西風10mぐらいの予報で心配だったが5m程度だった。条件も良く滞空できた。午後2時過ぎにはコンバージェンスが発生し、上昇風は強くなったが気流はかなり荒れた状態となった。地上では風向が南東に急変し、15へランウエイチェンジした。複座2機、単座6機、ディモナで17発航、最長滞空はDiscus(S田さん)の3+01だった。
SさんとS井さん。
H川さんとT上さん、O野さん、T内さん。
H川さん(TWINⅢ) (0+47)
S崎さん(DG800) (1+52, max6200ft)
O野さん
クールダウンするハスキー
ビジターさん(妻沼で23Cで飛んでいたそうです)とS井さん、H川さん。
T内さん。気流がかなり荒れてきた。(1+16)
S田さん(Discus) (3+01)
H川さん(TWINⅡ)
風の急変でピストカーの「よしず」が吹き上げられ、ステーが壊れた!
ミーティングで気象解析をするS田さん。ウェーブとコンバージェンスがあった。
朝から霧雨でしたが11時頃には上がり、曳航機とTwin-3のみを引っ張り出しました。 しかしながら雲が低く、F友さんが2回飛び撤収しました。離脱高度は、1500ftと1700ftでした。
I積、F友、I垣、K林さん。
![150625 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/c/3/c3040e71.jpg)
28(日) レポート:S木
2日前の予報では曇り時々雨だったが一転、視程抜群のよい天気となった。北西風10mぐらいの予報で心配だったが5m程度だった。条件も良く滞空できた。午後2時過ぎにはコンバージェンスが発生し、上昇風は強くなったが気流はかなり荒れた状態となった。地上では風向が南東に急変し、15へランウエイチェンジした。複座2機、単座6機、ディモナで17発航、最長滞空はDiscus(S田さん)の3+01だった。
![DSC00102a (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/d/b/db355086.jpg)
SさんとS井さん。
![IMG_3268 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/5/6/569c9e13.jpg)
![IMG_3270
(450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/7/0/7041283c.jpg)
H川さんとT上さん、O野さん、T内さん。
![IMG_3271 (450x338) (2)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/f/b/fb49c418.jpg)
![IMG_3273
(450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/e/b/ebc26eaf.jpg)
H川さん(TWINⅢ) (0+47)
![IMG_3278 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/3/5/3505cb69.jpg)
![IMG_3282 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/e/6/e674761d.jpg)
S崎さん(DG800) (1+52, max6200ft)
![IMG_3289 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/8/5/85ec2312.jpg)
O野さん
![IMG_3299 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/a/1/a1192f00.jpg)
クールダウンするハスキー
![IMG_3300 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/e/9/e91cf663.jpg)
ビジターさん(妻沼で23Cで飛んでいたそうです)とS井さん、H川さん。
![IMG_3304
(450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/3/8/384b6afe.jpg)
T内さん。気流がかなり荒れてきた。(1+16)
![IMG_3310 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/8/7/874890c0.jpg)
S田さん(Discus) (3+01)
![IMG_3318 (450x304)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/b/d/bdb6f333.jpg)
H川さん(TWINⅡ)
![IMG_3323 (450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/0/8/08f3696a.jpg)
風の急変でピストカーの「よしず」が吹き上げられ、ステーが壊れた!
![IMG_3321
(450x338)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/f/f/ffae5318.jpg)
ミーティングで気象解析をするS田さん。ウェーブとコンバージェンスがあった。
![IMG_3328 (450x379)](http://livedoor.blogimg.jp/japansoaringclub/imgs/c/e/cee41628.jpg)
execution time : 0.004 sec