ホーム
>>
RSSセンター
>>
欧州へ その5 La Ciau del Tornavento
明日は明日の風が吹く
(2019/12/16 10:30:42)
欧州へ その5 La Ciau del Tornavento (2017/10/11 0:07:13)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
欧州へ その5 La Ciau del Tornavento (2017/10/11 0:07:13)
最近ゴルフを始めたAngel、この三連休は打ちっぱなしで練習に励んでいたのだが、普段使わない筋肉を酷使したためか、ものすごい筋肉痛・・・
意外と体を使うスポーツなのね、ゴルフって。
さて、La Ciau del Tornaventoでの晩餐のスタートだ。
まずはご挨拶。
見た目とは違って、地味で淡いあじわい。スロースタートだ。
この地であるランゲ地方の白
すっきりとしつつも、これからの晩餐に良い助走をつけてくれる、そんな感じの牽引力のある白だ。
生ハムはパルマハムかな、それと帆立、パプリカ
さすがに食材のレベルが高い。
お、レストランのお向かいにあるワイナリーLodaliさんちのシャルドネ。
あぁ、いいねえ。
Lodaliさんちは明日おじゃまする約束してるから、ちょっと早いご挨拶という訳だ。
こちらもハムだが、しっとり系
味わい深し。
シンプルな料理なのに、何故にこんなに・・・素晴らしいな。
赤に切り替えてバルベッラ・ダスティ(Barbera d'Asti)2003
うん。よく合っている。
香りも良い感じだ。
いつの間にか外はとっぷりと日が暮れて。夜のしじまに乾杯。
名物ビーフタルタル
上に乗ってるきのこがこれまた美味しい。
で、次の赤はチェチリア・モンテ。ここのシェフの奥さんだとか。
2007年。よく寝かされたワインの優しく繊細な香り。
この辺まで来ると料理とワインが互いに高め合って『至福』を感じるわけだ。
家族、縁故、お友達。信用、信頼が大事な料理の世界ではとっても大切なんだろう。
顔の見える仕事は良い仕事の基本だ。見習いたい。
緑色のパスタ。
上に乗った魚のほのかな塩気がトマトソースに合うねぇ。
次の赤はバルバレスコ
これも2007年だが、出てくるワインがどんどん香り深く、味わいは高貴になって行く。
提供する順番や料理への合わせ方はさすが。
メインはイベリコ豚だったっけか。
究極?至高?
表現はどっちでもかまわんよ。とにかくうまいんだ。
で、バローロだ。王のワイン、ワインの王。
1997年。20年間、この日のために眠り続けた一本なわけだ。
20年前、わしは会社ではまだぺーぺーのエンジニアだったな。
そう思うと、一口一口感慨深いものがある。
晩餐のクライマックスにふさわしい。日本から1万キロ、遠路はるばる来た甲斐があるってもんだ。
わしも偉くなったな。ふっ。(笑)
さて、チーズの時間だ
あぁ・・・たまりませんな。
どれも極上。
デザートに最後のワイン。
フィナーレ。大団円。
水戸黄門で言う所の印篭を出すシーンだな。
後は余韻を楽しむのみ。
こってりし過ぎず、かといって今まで食べてきた料理をリセットするのでもない。
こういうエンドロール的なデザートも重要であるな。
エスプレッソで最後をしめくくる。
ごちそうさま。今回も美味だったよ。
料理、ワインにチップで概算200Euroぐらいかな。
つづく
execution time : 0.006 sec