ホーム >> RSSセンター >> 石垣婦人たちの底力に圧倒された日!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 石垣婦人たちの底力に圧倒された日! (2017/10/11 10:52:02)
10月9日(月) 北東12m、曇り時々晴れ。

連休中、ずらっと並んでいた雨マーク、
雨雨詐欺のように、まったくはずれて、連日30度の晴天。
晴れ晴れ詐欺よりいいですけどね!

さてさて、昨日の芸能大会の続き。



立派なパンフレットをいただいて入った会場は、
なんと1000人収容の市民会館大ホールがぎっしりで、座る場所がない!
(しかも2部公演なんだよ〜)
一番上から入り直し、暗がりでやっと見つけた空席。

すでに大会は始まっていて、
お揃いの衣装を身につけ、化粧もがっつりの、
古典民謡でよく見るお姿で一糸乱れず踊るご婦人たちが!



うおっ、ガチだ〜〜!!

私所属の新川婦人部の踊りが始まると、
背景がガラリと変わるのも驚きです!
こちらも一糸乱れず、リズミカルに踊るお姿、素晴らしい〜!



沖縄独特のリズムがあるので、
リズミカルッッテのも難しいし、
なんでこんなにゆっくりなの〜〜〜?と思う古典舞踊も難しいのよ〜。

方言劇やハワイアンなども交え、次々に変わる背景に度肝を抜かれるわたしたち。









あれって、誰持ちなの〜〜?

衣装や小道具はそれぞれお知り合いの舞踊研究所の方からお借りできるものの、
あれもお借りしてくるのかしら〜〜?
高校の文化祭レベルではないのですね〜〜。



役員の方々は留袖軍団となってるし、
婦人芸能の奥深さをみせつけられ、圧倒された鹿ちゃんも、
婦人たちのパフォーマンス力に大喜びしてくれて、
ぜひとも観光客の方にも見せたかった〜〜と大絶賛でした!

1500円の入場料が高く思われない素晴らしさだったわ〜!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.004 sec