ホーム >> RSSセンター >> お店情報紹介したいけど、、、本音ポロリ

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed お店情報紹介したいけど、、、本音ポロリ (2017/10/21 10:07:25)
10月19日(木) 北東10m、曇り時々晴れ。

台風21号の影響で、風が突然強くなったり弱くなったり。
とても不安定なお天気でした。
フライトはキャンセルさせていただきました。

久々に石垣牛を食べに行こう〜〜!ということになり、
知っている店はことごとく満席。
この時期でもまだまだ大繁盛なんですね!当日は無理か〜〜。

他にいろいろ電話をかけ、やっと予約が取れた店、
だいたい同じ店にしか行かないから、新店開拓にと、行ってみることにしました。

最近の美崎町は小さな新しい店が次々店舗を構え、
行ったことない店がいっぱい!
オーナーが大阪の方多く、観光客増加の沖縄は儲かりまっせ〜〜、なのかな。

予約が取れたとはいえ、すでに店は満席、観光客でいっぱい。

メニューを見て、お〜〜!と声あげちゃったか。
高い〜〜!
石垣牛って、こんなに高かったっけ??

まあ、仕方ない、それでも焼肉屋は次々増えてるんだしね。
で、出て来たお肉がを見て、さらにお〜〜!! 
薄っぺらい〜〜!

石垣牛、美味しかったよ〜〜!そりゃ、あのお値段で美味しくなくちゃ。
石垣牛じゃないお安い肉は、美味しくなかったよ〜〜。泣
牛タンは高いのにペラペラだったよ〜〜。

うぬ〜〜!
今までよく利用していた老舗が
まったく予約が取れなくなってしまった理由が、よ〜くわかった気がする。

わたしたちはいつも、石垣牛にこだわっってなかったので、
自家牧場の「金牛」さん、「金城(今は北宇智牧場)」さん、も良かったし、
「比嘉ちゃん」もリーズナブルだし、
石垣牛の「たけさん亭」もビックリ価格じゃなかったと思う。
(近所ばかりをご紹介してるけど、他にもあります)

皆、値段も肉の量も納得、特上とかじゃなくても十分美味しかったから、
どこの店も美味しいよ、特上じゃなくても十分!
なんて言ってたあれから数年、この認識、間違いだったんだ〜。

改めて、最近の石垣牛ブームに驚いた。
観光地価格はどんどん侵食してるのだね〜。

今日は焼肉でも!って突然の思いつきは、もうあきらめよう。

その時は、「美咲牛本店」や「虎壱精肉店」で買ってきて、
家焼肉にしようね。

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.004 sec