ホーム
>>
RSSセンター
>>
みんな大好き裏○○2
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
みんな大好き裏○○2 (2017/10/31 0:56:56)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
みんな大好き裏○○2 (2017/10/31 0:56:56)
続きです。
達沢不動滝と穴場の姫沼とゴキゲンな滑り出しな
裏磐梯紅葉ライド。ここからもどんどん行きますよ。
レークラインを走ります
レークラインは紅葉の名所のドライブコースの為に
なかなかの交通量。平日なのに結構な車だ。
登りだが緩やかなので景色を楽しみながら
優しい気持ちで走るのがいいだろう。
ちょっと登って秋元湖に
秋元湖沿いに走る事数km、中津川渓谷に到着。
レストハウスと大きめの駐車場がありそこから
歩きで10分(例のアレ)だ。
駐車場は満車だった。トップシーズンだねぇ。
駐車場渋滞の車の脇を颯爽とね。
快適さしかないポタリング。
少し歩いてみましょう
急な階段を下って渓谷へ向かいます。
人気スポットの為に狭いところでのすれ違いも多くなります。
ご年配の方も多いので大きく避けてあげましょう。
そしてこんな所に到着。
なるほど情緒的だよね
中津川渓谷を見てから先に進みます。
この辺は絶妙なアップダウンですが、あるコーナーの先から
獣の鳴き声の様な悲鳴が聞こえます。
いや、様なでは無く獣だ。確実に完全に獣だ。
故にコーナーを抜けた先にいるのは、、、
猿だよね うん 猿
野生生物は怖いんだけど、人間慣れしてる感じで悠然と山の中に
下りて行った。
猿に慄きながらもアップダウンを繰り返していると景色もよくなる。
遠くに磐梯山も見えた。
レークライン最高点997m
秋元湖・小野川湖・桧原湖が見渡せるビューポイント
小野川湖
レークラインを下っていくと五色沼入り口まで来ます。
が、今回は五色沼はパス。ここは自転車では通れないのです。
進行袋に入れて担いで4㎞弱歩くと言う荒技もある様ですが、
それならば他の所で楽しみます。
と言う事で次の目的地の曲沢沼を目指します。
写真家の方が数名いましたが、観光名所と言った感じでは無いので
人は少ない。故に静かに優雅な時間を満喫できます。
曲沢沼 ここいいですね
曲沢沼の近くには大沢沼なるものがあります。
ここもなかなか画的にいいのだが、水辺まで下りて行ける所が
ほとんどなかった。
分け行って入ってとった一枚
曲沢沼がお気に入りになった。
さて先に進みましょう。
今度は桧原湖沿いに北上します。
東岸はアップダウンが無く走りやすい
次の目的地は白布(しらぶ)峠です。
峠前に腹ごしらえをね。
素朴な塩ラーメンを頂きました
桧原湖南端の五色沼辺りは栄えていたんだけど、
北の方は何もない。
食事は早めに、だ。
とは言え、しっかり塩ラーメンをいただけたので満足である。
さあ登ろうか。
いい色だ
登り口の辺りで標高900m位だったか。
高度が増すにつれ徐々に色づきが濃くなってくる。
ここの峠道はなかなかのうねりっぷり。
名は体を表すって事か・
東鉢山七曲がりに到着
ここは峠ピークではないんだけど画的にいい所。
九十九と桧原湖と磐梯山をまとめて堪能できる
達沢不動滝と穴場の姫沼とゴキゲンな滑り出しな
裏磐梯紅葉ライド。ここからもどんどん行きますよ。
レークラインを走ります
レークラインは紅葉の名所のドライブコースの為に
なかなかの交通量。平日なのに結構な車だ。
登りだが緩やかなので景色を楽しみながら
優しい気持ちで走るのがいいだろう。
ちょっと登って秋元湖に
秋元湖沿いに走る事数km、中津川渓谷に到着。
レストハウスと大きめの駐車場がありそこから
歩きで10分(例のアレ)だ。
駐車場は満車だった。トップシーズンだねぇ。
駐車場渋滞の車の脇を颯爽とね。
快適さしかないポタリング。
少し歩いてみましょう
急な階段を下って渓谷へ向かいます。
人気スポットの為に狭いところでのすれ違いも多くなります。
ご年配の方も多いので大きく避けてあげましょう。
そしてこんな所に到着。
なるほど情緒的だよね
中津川渓谷を見てから先に進みます。
この辺は絶妙なアップダウンですが、あるコーナーの先から
獣の鳴き声の様な悲鳴が聞こえます。
いや、様なでは無く獣だ。確実に完全に獣だ。
故にコーナーを抜けた先にいるのは、、、
猿だよね うん 猿
野生生物は怖いんだけど、人間慣れしてる感じで悠然と山の中に
下りて行った。
猿に慄きながらもアップダウンを繰り返していると景色もよくなる。
遠くに磐梯山も見えた。
レークライン最高点997m
秋元湖・小野川湖・桧原湖が見渡せるビューポイント
小野川湖
レークラインを下っていくと五色沼入り口まで来ます。
が、今回は五色沼はパス。ここは自転車では通れないのです。
進行袋に入れて担いで4㎞弱歩くと言う荒技もある様ですが、
それならば他の所で楽しみます。
と言う事で次の目的地の曲沢沼を目指します。
写真家の方が数名いましたが、観光名所と言った感じでは無いので
人は少ない。故に静かに優雅な時間を満喫できます。
曲沢沼 ここいいですね
曲沢沼の近くには大沢沼なるものがあります。
ここもなかなか画的にいいのだが、水辺まで下りて行ける所が
ほとんどなかった。
分け行って入ってとった一枚
曲沢沼がお気に入りになった。
さて先に進みましょう。
今度は桧原湖沿いに北上します。
東岸はアップダウンが無く走りやすい
次の目的地は白布(しらぶ)峠です。
峠前に腹ごしらえをね。
素朴な塩ラーメンを頂きました
桧原湖南端の五色沼辺りは栄えていたんだけど、
北の方は何もない。
食事は早めに、だ。
とは言え、しっかり塩ラーメンをいただけたので満足である。
さあ登ろうか。
いい色だ
登り口の辺りで標高900m位だったか。
高度が増すにつれ徐々に色づきが濃くなってくる。
ここの峠道はなかなかのうねりっぷり。
名は体を表すって事か・
東鉢山七曲がりに到着
ここは峠ピークではないんだけど画的にいい所。
九十九と桧原湖と磐梯山をまとめて堪能できる
execution time : 0.005 sec