ホーム >> RSSセンター >> パレードで踊ってみた!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed パレードで踊ってみた! (2017/11/7 10:26:04)
11月5日(土) 北東14m、くもり。

今日も爆風!
どんより曇り空ですが、石垣島祭りのパレードがあるので、
こんなお天気が最高ですね〜〜。雨が降らなくて良かった〜〜!

6月ぶりのハーリー着に着替え、集合場所へ。
帯締めが自分じゃできないので、みんなSさんにお願い〜。
一番おチビのMちゃんもバッチリハーリー着。可愛すぎる〜〜!!



出発場所では、すでにものすごい数の団体が待機。
自分たちの出番はあと1時間後だって〜〜!

先頭は各小学校の鼓笛隊。
懐かしい。うちの子供達もこれ着てたんだ!すっかり忘れてた〜!



各字会の旗頭が続き、子供旗頭もめちゃ可愛かった〜!





そしてわたしたち、漁協組合の婦人部。
ここまで1時間だから見てる人も大変ですよね〜〜。



連日の練習を繰り返したので、ようやく頭じゃなくて体が動く。
が、後ろをくるりと回ると、勇ましい曲で更新する献血団体が!
あ、ものすごいインパクトで、次なにするんだっけ?状態だった〜〜。笑

終点の市役所まで何回踊ったことか!足がパンパンです〜〜。

まだまだ続くパレードを見ながら帰ろうとしたところに、
八重高カラーガード部と郷土芸能の子供達が、華やかな光を放ちやってきた!
も〜〜〜、若いって素晴らしいのだわ〜!



それにしても面白い参加者達。
郵便局にJTA、水道局、なんかいいよね〜〜。





ダンスパフォーマンスも素晴らしく目を引いて、
今後はダンスフェスみたいになるのかな〜〜と思いつつ、
こんな地域に密着したパレードがやっぱり島っぽくて面白い。

何より参加してみると、参加してる人が思った以上に楽しそうで。
どんな団体も参加できるようなので、ぜひ皆さんも来年トライしてみては??

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.015 sec