ホーム
>>
RSSセンター
>>
茨城県足尾エリア、勉強がっつりフライト寒くてリタイヤ〜。
()
茨城県足尾エリア、勉強がっつりフライト寒くてリタイヤ〜。
(2017/12/1 8:00:00)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
![link](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/dir.gif)
![feed](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/text.gif)
11月27日(月)
塚部さんにこの時期に近くの鎌倉山で、
絶景雲海が見れるよ〜と教えていただき、
朝から大城に起こされる。わたしゃめっぽう早起きが苦手なのだ。
車で山頂に行けるはずが、グールグ様のナビが一般道路で終わり、
とりあえず、山頂まで750mと書いてあるので、歩いて登る。
ところがどっこい、めちゃくちゃ急坂、ほぼ階段〜〜!
汗だくで登ると、3脚を立てて撮影している方が、
「すぐそこに駐車場があるんだよ〜〜。すごくわかりにくんだけどね〜」
ああ、やっぱり〜〜。
でも素晴らしい雲海が見れて良かった〜〜!
今日はその後、茨城県の足尾エリアへ。
なかなか良さそうなコンデションですが、
グライダー担いで1kmのハイク、すでに足カックン、
軽量リュック型ハーネスデビューしておいて良かった〜〜。
軽快に歩けましたよ〜〜。
準備していたら、どんどん曇ってしまったのですが、
ハングなどもサーマルで上げてるし、いざテイクオフ!
いい感じでサーマルが出ていて、近くにいる大城に、
「回せ〜〜〜!!」とアドバイスされる、いや怒られてる。
曇天ですが、あちこちにサーマルがあるので、お勉強フライト。
ラストはどこでも上がるようになったのですが、
あまりの寒さに、上空でガタガタ震え、ランディングへ。
前回はすごく狭く見えたNASAランディングが、今日は広く見えました!
だいぶ他エリアフライトに慣れてきた感じです。
NASAの皆様、ありがとうございました!!
今日の宿泊は「青空ファクトリー」。
久々のマキさんにお会いできました!
FBで見ていた、チーム青空たちにやっと会えた。
かわいすぎ〜〜!モコちゃん浮気してごめん〜〜。
マキさんが自分で建てた家、素晴らしかった!
ご馳走様でした〜〜!
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
塚部さんにこの時期に近くの鎌倉山で、
絶景雲海が見れるよ〜と教えていただき、
朝から大城に起こされる。わたしゃめっぽう早起きが苦手なのだ。
車で山頂に行けるはずが、グールグ様のナビが一般道路で終わり、
とりあえず、山頂まで750mと書いてあるので、歩いて登る。
ところがどっこい、めちゃくちゃ急坂、ほぼ階段〜〜!
汗だくで登ると、3脚を立てて撮影している方が、
「すぐそこに駐車場があるんだよ〜〜。すごくわかりにくんだけどね〜」
ああ、やっぱり〜〜。
でも素晴らしい雲海が見れて良かった〜〜!
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/11.27.2.jpg)
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/11.27.1.jpg)
今日はその後、茨城県の足尾エリアへ。
なかなか良さそうなコンデションですが、
グライダー担いで1kmのハイク、すでに足カックン、
軽量リュック型ハーネスデビューしておいて良かった〜〜。
軽快に歩けましたよ〜〜。
準備していたら、どんどん曇ってしまったのですが、
ハングなどもサーマルで上げてるし、いざテイクオフ!
いい感じでサーマルが出ていて、近くにいる大城に、
「回せ〜〜〜!!」とアドバイスされる、いや怒られてる。
曇天ですが、あちこちにサーマルがあるので、お勉強フライト。
ラストはどこでも上がるようになったのですが、
あまりの寒さに、上空でガタガタ震え、ランディングへ。
前回はすごく狭く見えたNASAランディングが、今日は広く見えました!
だいぶ他エリアフライトに慣れてきた感じです。
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/11.27.3.jpg)
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/11.27.4_2.jpg)
NASAの皆様、ありがとうございました!!
今日の宿泊は「青空ファクトリー」。
久々のマキさんにお会いできました!
FBで見ていた、チーム青空たちにやっと会えた。
かわいすぎ〜〜!モコちゃん浮気してごめん〜〜。
マキさんが自分で建てた家、素晴らしかった!
ご馳走様でした〜〜!
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
![にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ](http://localokinawa.blogmura.com/ishigaki/img/ishigaki88_31.gif)
execution time : 0.006 sec