ホーム >> RSSセンター >> これ、帽子を作る木型なんです!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed これ、帽子を作る木型なんです! (2017/12/14 10:02:53)
12月12日(火) 北東13m、晴れのち曇り。

しばらく強風サイクルが続きそうなのですが、
大城鉄鋼所と大城工務店に次々オーダーが入り込んでます。

強はヤエスカYちゃんから依頼の、
琉球パマナ帽を編むための木型。

アダンの葉で作る、この帽子を工芸品として普及しようと、
本も出版している久米島の木村さんが、
先日石垣島に講師として来島。



Yちゃんはじめ、手仕事好きの方たちがこの講習会に参加。
すっかりパナマ帽の魅力にはまったYちゃんは、
連日網みに編みまくり。

タクシー乗務員でお客様待ちの間に編めるようにと、
めちゃちっちゃい帽子まで作って練習してます。



ミニサイズも人間サイズ作るのと手間は一緒なんだって〜〜!!



ということで、物を作るのに、それに適した道具が重要。
今は久米島からお借りしてるらしいのですが、
今後も見据えて自分用に持ちたいとのことで、オーダーです。

Yちゃんは今後何年もかけて鍛錬を重ね、
帽子職人として伝統を伝える役目をしたいと、
意欲満々なのであります。

仕事の合間に嬉しくて作業を覗きに来るYちゃんのために、
急ぎで仕上げました!





3時間磨いて、完成〜!!



ひさしぶりに「うーまくぅ工房」刻印です!



その仕上がりの美しさに、わたしもびっくり!
あなた、すごいわ〜〜!!笑

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.005 sec