ホーム >> RSSセンター >> もはや正真正銘の「なんでも屋」でござる。

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed もはや正真正銘の「なんでも屋」でござる。 (2017/12/14 18:00:00)
12月13日(水) 東北東17m、くもり時々晴れ。

本州の寒波の影響なのか、石垣島は爆風!!
それにしても今年は風が強すぎる、って感じがします。

ただ、晴れ間も出て、気温20度、気持ちよい1日となりました。

今日はキャンドル立てのオーダーが入り、鉄鋼所と化してましたが、
途中、にーにから
牧場で使っているボブキャットのオイル漏れを直してくれ〜と連絡が入り、
急遽、自動車修理工として現場へ出向。
もはや大城は正真正銘の「なんでも屋」となっております。

モコ散歩を兼ねてお供して行くと、、、





ありゃりゃ、だだ漏れなんですね。

これ新品で買うと600万円するんだってーー!!
業者に頼むと工賃が0ひとつ違ってきちゃうんだそーです。

原因をチェックしたら、部品交換でいけそうだとのこと。

その間、広大なほぼ牧場だらけの周辺をモコ散歩。
高台なので海を見下ろせて気持ちいいんですが、強風が吹きすさぶ。
牛も風邪をひかないように、温めてあげるんだそうです。

ややや、あいつがモコちゃんをすごい勢いで追いかけてくる〜〜!!



お母さんと思ってねーねのあとにつきまとう子牛。
子供みたいに可愛いんだって!



すっかり牧場仕事が板についたヤエスカ校長夫妻。
生き物相手、年中休みがないから大変だよね。
でも、大好きなにーにと一緒に仕事ができて、嬉しそうなねーねなのだ。笑

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.007 sec