ホーム
>>
RSSセンター
>>
なんとか初飛びできました〜!
()
なんとか初飛びできました〜!
(2018/1/19 23:10:22)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
![link](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/dir.gif)
![feed](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/text.gif)
1月18日(木)
白保種子取祭から戻り、お客様と連絡。
来ていただくことになったのですが、午後からとのこと。
明石はすっかり晴れて、風もどんどん穏やかになり、
お客様を待つ間、RYOさんがモーターで空撮フライト。
とってもいいコンデションですよ〜!と画像が届く。
市内を抜け、伊野田あたりまで、
どんより雨雲が鎮座し、雨も降ってるのに〜??
いやはや明石マジック!!
午後から曇り空になってきたのが残念でしたが、
穏やかすぎるぐらいに落ちた風で、
走るのを心配しているお客様に配慮して、山の上からテイクオフです〜!
ずっとやってみたかったというお客様がおお空へ!!
もう、ほんとに久しぶりですよ〜〜!
「ほんとーに楽しかった!!最高。また来るわね!!」
申し込みで年齢詐称していたというお客様。笑
実年齢を聞いてびっくり!いや、詐称してても全く違和感ありませんから〜!!
なんでも好奇心旺盛が若さの秘訣なんでしょうね〜!
その後K田さんがフライトに来たので、一緒に初フライトへ!
準備していたK田さんのヘルメットが坂を転がり、
すんでのところで、ナイスキャッチ!!しながら〜の、
K田さんも転がる勢いで斜面へ!!きゃーー!の、
無事着地!!
一緒に転がらなくて良かった〜!涙
ところで、あ、あれ?レストハウスに車が入ってきたね。
しかも2台。そして荷物とか降ろしてるけど、
もしや飛び込みのお客さんかなー?
留守番してくれてた大城がグライダー広げてます。
これや、「降りてこい」サイン〜!
RYOさん、早く車降ろしてー!
K田さんテイクオフの写真撮れなくてごめん。お先に〜!!
ぶっ飛びとなりましたが、ランディングが決まったのでOKですねー。
偶然どう時間にここに入ってきた2組のお客様。
なんてナイスなタイミングだったでしょう!
6ヶ月の赤ちゃん泣かないよう、先に飛んだお客さんと一緒にあやし、
パパとママ、一緒に飛んでもらって良かったー!
だってね。フライト後に片付けていたら、海から雨雲が!
その後はすっかり雨模様となってしまったのです。
間に合ったーー!!って感じ。
雨予報の1日がフライト日和となったラッキーな1日でした!!
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
白保種子取祭から戻り、お客様と連絡。
来ていただくことになったのですが、午後からとのこと。
明石はすっかり晴れて、風もどんどん穏やかになり、
お客様を待つ間、RYOさんがモーターで空撮フライト。
とってもいいコンデションですよ〜!と画像が届く。
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.as.jpg)
市内を抜け、伊野田あたりまで、
どんより雨雲が鎮座し、雨も降ってるのに〜??
いやはや明石マジック!!
午後から曇り空になってきたのが残念でしたが、
穏やかすぎるぐらいに落ちた風で、
走るのを心配しているお客様に配慮して、山の上からテイクオフです〜!
ずっとやってみたかったというお客様がおお空へ!!
もう、ほんとに久しぶりですよ〜〜!
「ほんとーに楽しかった!!最高。また来るわね!!」
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.j.jpg)
申し込みで年齢詐称していたというお客様。笑
実年齢を聞いてびっくり!いや、詐称してても全く違和感ありませんから〜!!
なんでも好奇心旺盛が若さの秘訣なんでしょうね〜!
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.b.jpg)
その後K田さんがフライトに来たので、一緒に初フライトへ!
準備していたK田さんのヘルメットが坂を転がり、
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.d.jpg)
すんでのところで、ナイスキャッチ!!しながら〜の、
K田さんも転がる勢いで斜面へ!!きゃーー!の、
無事着地!!
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.k.jpg)
一緒に転がらなくて良かった〜!涙
ところで、あ、あれ?レストハウスに車が入ってきたね。
しかも2台。そして荷物とか降ろしてるけど、
もしや飛び込みのお客さんかなー?
留守番してくれてた大城がグライダー広げてます。
これや、「降りてこい」サイン〜!
RYOさん、早く車降ろしてー!
K田さんテイクオフの写真撮れなくてごめん。お先に〜!!
ぶっ飛びとなりましたが、ランディングが決まったのでOKですねー。
偶然どう時間にここに入ってきた2組のお客様。
なんてナイスなタイミングだったでしょう!
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.9.jpg)
6ヶ月の赤ちゃん泣かないよう、先に飛んだお客さんと一緒にあやし、
パパとママ、一緒に飛んでもらって良かったー!
![](http://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1.18.h.jpg)
だってね。フライト後に片付けていたら、海から雨雲が!
その後はすっかり雨模様となってしまったのです。
間に合ったーー!!って感じ。
雨予報の1日がフライト日和となったラッキーな1日でした!!
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
![にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ](http://localokinawa.blogmura.com/ishigaki/img/ishigaki88_31.gif)
execution time : 0.004 sec