ホーム
>>
RSSセンター
>>
コンクリ入れたら、ニャンコ仕上げ♪
()
コンクリ入れたら、ニャンコ仕上げ♪
(2018/2/2 18:46:58)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |


2月1日(木) 北13m、曇り時々小雨。
雨が降らないうちにと、型枠にコンクリ流す作業再開。
手作業で砂利や砂とコンクリ練り練り。
なんか粒子が粗いっすが、それでいいんでしょうか?
この容器が小さすぎて、作業しにくかったらしいけど、
だんだん要領を得てきて、いい感じの硬さで流し込めたらしい。
つまり最初のほうは、あまりいい感じでなかったらしい。
下段の方、大丈夫かねー??
練り練りを繰り返してる間に、
そうだ!集めていたシーグラスで、何か飾ろう!!
うーん、足跡ぐらいしか浮かばないので、モコ足をリクエスト。
いや、モコさんはこんな狭いところ歩けないから、
やっぱりニャンコだな。
ラストにいい感じに仕上げてくれました。かわいいー!
コンクリを固める時は雨の方がいいんだって。
急激に乾かないよう、わざわざ晴天の日は濡らすらしいです。
さあ、どんなに仕上がるか、楽しみですねー!!
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
雨が降らないうちにと、型枠にコンクリ流す作業再開。
手作業で砂利や砂とコンクリ練り練り。
なんか粒子が粗いっすが、それでいいんでしょうか?
この容器が小さすぎて、作業しにくかったらしいけど、
だんだん要領を得てきて、いい感じの硬さで流し込めたらしい。
つまり最初のほうは、あまりいい感じでなかったらしい。
下段の方、大丈夫かねー??
練り練りを繰り返してる間に、
そうだ!集めていたシーグラスで、何か飾ろう!!
うーん、足跡ぐらいしか浮かばないので、モコ足をリクエスト。
いや、モコさんはこんな狭いところ歩けないから、
やっぱりニャンコだな。
ラストにいい感じに仕上げてくれました。かわいいー!
コンクリを固める時は雨の方がいいんだって。
急激に乾かないよう、わざわざ晴天の日は濡らすらしいです。
さあ、どんなに仕上がるか、楽しみですねー!!
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!

execution time : 0.005 sec