ホーム >> RSSセンター >> こんなところで「とびんちゅ」効果!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed こんなところで「とびんちゅ」効果! (2018/2/15 17:55:25)
2月14日(水) 南南東7m、晴れ。

朝強かった風が、落ち着いてきました。
風向きがいいので、今日は終日飛べるそうですー!!

ドキドキの最初のお客様が勢い良くぐんぐん上昇〜!
今日はあちこちにボコボコしたサーマルがあって良く上がりますよー。
あっという間に350m上空へ。
ここからゆっくり山から海へ、空の散歩楽しんでますねー。



次のお客様は新婚旅行でいらしたカップルさん。
こんないいお天気でフライトできるなんて、幸先いいですよ!
しかも、お二人とも超楽しそうーー!
「すっごい楽しくて、すっごい綺麗だった!最高の思い出〜〜!」と喜んでいただけました。





しかもノープランで来たこのお二人、
昨日お食事されたステーキハウス「月桃庵」さんで、
飛んだことないけど、ブログ見てるとすっごい面白そうよーって、
ご紹介されたんだそうです。わーい、そんなご縁もあるのねー。
ありがとうございます!!

海岸0mフライトもできるので、久しぶりにグライダー広げなくちゃ!!
先に降りてったK田さんが、すでに0mかっこ良く飛んでます。



最近グライダーに触ってないので、
とにかく立ち上げ練習しないと、前回もアワアワしてたしなー。
かなり強いから、あっという間に浮いてバックしていくー。
しかも、全然コントロールがダメダメで、七転八倒でした。シューン。

でもようやく慣れてきて、勘を取り戻したよー!!

RYOさんはレストハウス前から飛び立ち、後ろの山につけてトップアウト。
明石上空でどんどん上昇、700mだってー!

校長もレストハウステイクでトップアウトし、飛び回ってます!いいねー。

大城はわたしのグライダーで0mソアリングして、しびたまで流し、
そこからトップアウトー!上級者遊びたい放題の風でした。

大城はその後、ANAホテル前の真栄里ビーチで0mしたいと言い出したので移動。
思った通りのジャストな風向きと強さ!



思った以上に上りがよく、ホテルの建物リッジで飛べそうな勢いだったとか。
若気の至りならやってただろうなあ。笑





「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.005 sec