ホーム
>>
RSSセンター
>>
スノーシューを欲しくなった日
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
スノーシューを欲しくなった日 (2018/2/23 0:54:45)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
スノーシューを欲しくなった日 (2018/2/23 0:54:45)
14日(水)その2
間が空いてしまったが深夜の湯西川温泉からの続き。
秩父氷瀑からの雪国温泉で充実した時間を過ごしたので
気持ち良く帰路に着いた。
筈だったのだが、夜が明けるにつれ見えてきたものがあった。
赤い雪化粧の日光である
う~ん。帰るつもりだったのだが・・・寄ってこか。
雪が心配だったけど除雪されてるっぽい。
よし。チャリで登るか!
と思ったんだけど余りにも寒過ぎて断念した。
だって氷点下3℃なんだもん。
雪化粧の男体山
いろは坂は完全除雪済みでノーマルタイヤでも問題はなさそう。
ちょっと自転車で登ればよかったかなぁと後悔したり。
なにせ車で登ってると退屈でしかたが無かったのだ。
自転車を車載しているのでスピードも押さえてたし。
明智平のレストハウスが無くなった あのシーンは伝説に・・・
日光ですからね。華厳の滝です。まずは。
時間が早くてエレベーターは稼働前。
下から見たかったけど観暴台からでいいやね。
青みがかった氷柱はガリガリ君を思わせた。
さすがの華厳の滝 氷瀑も華がある
そして中禅寺湖へ。
日光白根山も澄んだ空気にクッキリと。
半月山から展望を写真に収めようと進んでみると、
こちらは除雪手つかずだった。
上から一望したかったな
そして竜頭の滝へ。
汚れてるね
上の橋からも
戦場ヶ原は手つかずの雪面を見て、小学生を1000人位連れてきて
一斉に雪だるまを作らせたい、なんて思ったりした。
この辺りまで除雪はなされていた
湯滝に向かいましたが、戦場ヶ原の先は除雪されていない。
そして湯滝はノー凍結
湯の湖は凍結していたが、淵は未凍結だったので氷の厚みは無さそう。
乗ったら危険かもしれないので止めておいた。
地吹雪も・・・とんでもなく寒い
当然金精峠は冬季通行止め。
湯元温泉をぐるっと
ってな感じで急遽奥日光へ上がってみたのでした。
氷瀑の華厳の滝や雪化粧の男体山を見に多くの人出が
あろうものかと思っていたが、閑散としていた。
やっぱ寒いからかね。
まあ、いいものが見られたので良かったのでした。
間が空いてしまったが深夜の湯西川温泉からの続き。
秩父氷瀑からの雪国温泉で充実した時間を過ごしたので
気持ち良く帰路に着いた。
筈だったのだが、夜が明けるにつれ見えてきたものがあった。
赤い雪化粧の日光である
う~ん。帰るつもりだったのだが・・・寄ってこか。
雪が心配だったけど除雪されてるっぽい。
よし。チャリで登るか!
と思ったんだけど余りにも寒過ぎて断念した。
だって氷点下3℃なんだもん。
雪化粧の男体山
いろは坂は完全除雪済みでノーマルタイヤでも問題はなさそう。
ちょっと自転車で登ればよかったかなぁと後悔したり。
なにせ車で登ってると退屈でしかたが無かったのだ。
自転車を車載しているのでスピードも押さえてたし。
明智平のレストハウスが無くなった あのシーンは伝説に・・・
日光ですからね。華厳の滝です。まずは。
時間が早くてエレベーターは稼働前。
下から見たかったけど観暴台からでいいやね。
青みがかった氷柱はガリガリ君を思わせた。
さすがの華厳の滝 氷瀑も華がある
そして中禅寺湖へ。
日光白根山も澄んだ空気にクッキリと。
半月山から展望を写真に収めようと進んでみると、
こちらは除雪手つかずだった。
上から一望したかったな
そして竜頭の滝へ。
汚れてるね
上の橋からも
戦場ヶ原は手つかずの雪面を見て、小学生を1000人位連れてきて
一斉に雪だるまを作らせたい、なんて思ったりした。
この辺りまで除雪はなされていた
湯滝に向かいましたが、戦場ヶ原の先は除雪されていない。
そして湯滝はノー凍結
湯の湖は凍結していたが、淵は未凍結だったので氷の厚みは無さそう。
乗ったら危険かもしれないので止めておいた。
地吹雪も・・・とんでもなく寒い
当然金精峠は冬季通行止め。
湯元温泉をぐるっと
ってな感じで急遽奥日光へ上がってみたのでした。
氷瀑の華厳の滝や雪化粧の男体山を見に多くの人出が
あろうものかと思っていたが、閑散としていた。
やっぱ寒いからかね。
まあ、いいものが見られたので良かったのでした。
execution time : 0.005 sec