ホーム >> RSSセンター >> 雪国から帰ってきましたー!!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 雪国から帰ってきましたー!! (2018/2/26 14:48:07)
2月25日(日) 南〜北東、晴れのち雨。

すっかりご無沙汰しておりました!!
年一回の家族旅行から帰ってきましたよー。

今年は前回湯布院と勘違いした、白川郷のリベンジです。笑

娘が就職して初旅行なので、休みは随分前からここだけ!状態。
まあ、おかげでかなり前からチケットの予約ができましが、
大城家旅行あるあるの悪天候だけが心配。
が、なんとも素晴らしい好天に恵まれた旅行になったのでしたー!



合掌造りの屋根の中って蚕さん飼ってたのねー。



程よい雪景色も素晴らしかったのですが、翌日は晴天に!
それにしても平日なのに、凄い人、しかも7割は外国人?
宿も食堂も英語が飛び交ってますよー。



雪に興奮〜〜〜!



合掌造りの村を見渡す、おなじみにポスターのような写真を撮りたいけれど、
展望台行きのバスは長蛇の列。
人が少なくなってから後で行こう!と言ってたら、
10分前に最終のバスが出てしまってたー!
肝心なところやり残すのも、我が家あるあるなのだなあ。

晴れていたらと予定していた、穂高ロープウェイまで、
バス移動の時間が長くて大変でしたが、来てよかったわー!



ただ、ここも人が混み混みで、ロープウェイの本数が少なすぎ、
人が溢れて乗り損ねると帰りのバスが間に合わないーとのことで、
山頂での滞在時間がほんのちょっと!

慌ててたんですが、帰りのバスは人が溢れると増便してくれるようで、
最初から知っていれば、もっとゆっくりできたのになあー!

温泉宿でゆっくり過ごし、久しぶりの子供達との夕食。
みんな喋りすぎが止まらず、
次の料理を運びたい宿のスタッフさんが、
「お話中、申し訳ありませんが〜〜、、、」って、恐縮させっぱなしでした!笑



飛騨高山は酒蔵で試飲ー!昼から酔っ払う〜!!



最終日は流葉スキー場に立ち寄り、スキー。
前日に雪が降り、当日晴天!というのがパーフェクトでしたが、そうはいかないね。
前日まで天気が良すぎて、雪質自慢のスキー場がほぼアイスバーン。
ただ、この日降りだしてくれたので、徐々に良い雪質に。



オリンピック見すぎた大城が調子に乗って、大回転!!
半日でリタイヤでしたが、スキー場施設内に温泉があるので、そこでのんびり。
わたしたちは、がっつり滑って、なんだか人生で一番気持ち良く滑ったかもぐらいでした。

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.005 sec