ホーム
>>
RSSセンター
>>
2018 全国大会 競技日3日目
終わりなき関東遠征への道
(2025/2/23 7:04:47)
2018 全国大会 競技日3日目
(2018/3/15 18:11:41)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



毎日おつかれさまです、名大1回浅山です、毎度毎度失礼します。
さて、3日目のブログについてですが、昨日のうちに書いていたんです、本当です。僕は神様はいないと思っていますが、神様に誓っても言えます、本当です。
昨日の作成中に消えました!!!!
なにもかも!!!!
つらいやつやんこんなん
では本題に入ります。
競技日3日目は好条件が期待されていました。ところが、お昼になり日射が強くなっても逆転層によるもやが晴れず、1日を通してサーマルのない、とてもではないですが妻沼らしくない日になりました。1番滞空した機体でも30分ほどの飛行時間でした…
名大の選手についても、お昼までに本橋選手が2発飛びましたが、2発ともあえなく着陸。
その後出発した小山選手はヒューズを切ってしまうものの380mの離脱高度を獲得します。すぐに戻ってきてしまいましたが、場周上で強いサーマルにぶつかったとの情報が!!
満を持して本橋選手が再びしゅっぱつしゅっぱーつ!!からの!
!!!ヒューズ切れ!!!
東海関西の選手は慣れないウインチでの高度の獲得に四苦八苦しているようです…
4日目以降の結果に期待しましょう!
P.S.
有り余るパワーで一輪滑走!
浅山くんも頑張ってます!
さて、3日目のブログについてですが、昨日のうちに書いていたんです、本当です。僕は神様はいないと思っていますが、神様に誓っても言えます、本当です。
昨日の作成中に消えました!!!!
なにもかも!!!!
つらいやつやんこんなん
では本題に入ります。
競技日3日目は好条件が期待されていました。ところが、お昼になり日射が強くなっても逆転層によるもやが晴れず、1日を通してサーマルのない、とてもではないですが妻沼らしくない日になりました。1番滞空した機体でも30分ほどの飛行時間でした…
名大の選手についても、お昼までに本橋選手が2発飛びましたが、2発ともあえなく着陸。
その後出発した小山選手はヒューズを切ってしまうものの380mの離脱高度を獲得します。すぐに戻ってきてしまいましたが、場周上で強いサーマルにぶつかったとの情報が!!
満を持して本橋選手が再びしゅっぱつしゅっぱーつ!!からの!
!!!ヒューズ切れ!!!
東海関西の選手は慣れないウインチでの高度の獲得に四苦八苦しているようです…
4日目以降の結果に期待しましょう!
P.S.
有り余るパワーで一輪滑走!
浅山くんも頑張ってます!
execution time : 0.006 sec