RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
3月13日 火曜日 (2018/3/13 21:43:02)
◆工場より
中澤です。
暖かくなったり、寒くなったり、目まぐるしいですね。
飛行場まポツポツと草が生えて来ました。
グライダー乗りは啓蟄の如く、もぞもぞと動き出します。
そんなわけで、この時期はセルフローンチのグライダーの整備がたけなわです。
DG800Bには水バラストタンクが増設されています。
青いバッグが水バラストタンクです。
主翼にはあらかじめ、翼端まで紐が設置されており、その紐にバッグを結んで、主翼内に入れて行きます。
隣の部屋にはDG800Aと先日ここに掲載されたLS3が仲良く並んで整備に入っています。
三科は岡山出張の後、インフルエンザでひっくり返っていましたが、生き返りました。 元々は3月6日から10日間ほど、アメリカへ研修に行く予定でしたが、相手先の都合で10月に延ばしていたため事なきを得ました。
3000時間点検の終わったASK21の計測が行われています。
◆付録
たまには、日本フライトアシスタンスの紹介をしますね。
フライトアシスタンスの番頭さん、小野寺美幸ねーさんです。
フライトアシスタンスは主にグライダーの運行に必要な機材や部品を販売しています。
奥の戸棚には、あんなもんやこんなもんが入っています。
テッサテープ50mmと38mmが用意されています。
ウインチ曳航に必要な、銅スリーブやヒューズがあります。
タイヤも各種在庫があります。
そのほか、あれもこれも、、、、、
これは先日入ってきた、単座用トレーラーのガススプリングです。
◆3月11日 日曜日 近況
垣内です。
日曜日は午前中から穏やかな晴れでした。
昨日よりましにはなりましたが、相変わらずグラスエリアのぬかるみには注意を要します。
泊まり込み学生さんの影響もあり、今日も朝からグライダーがバンバン飛びます。
飛行後はブリーフィング。
さらに午後もフライト、そして座学。頑張ってます。
クラブハウスの裏には、実地試験合格したのにライセンスが来ないサカツバ氏。
飛ぶに飛べないこの方、仕方なく某設備の修理をしてくれています。
「うー、寒くてハンダゴテがあったまらないッス」
さて、こちらは「飛べる」皆様。
フライトまちの皆さんは、クラブハウスでご歓談中です。
午後になると、やおら変な強風が吹き荒れ、フライトは一気に安易度が上がります。
ふと見ると、今日もG石川さんが 来ちゃいました ご来場くださいました 。
そんな風にめげず、G109でバッチリTGLを決める五十嵐機長。