ホーム >> RSSセンター >> 龍門山!18.2.3

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2025/1/7 0:36:00)

feed 龍門山!18.2.3 (2018/3/28 19:31:30)

2/3。龍門山に行きました。朝からご機嫌のはずが?曇ってオーバーキャストでおまけに雪まで降ってきてヒィ~!風は北北東?どうする?
昼からは晴れ間も増えて、だんだんと条件も良くなり初心者な人達もExpな人達も飛べました。
P1070321


私も飛ぶことが出来ました。 https://www.youtube.com/watch?v=1sOilsFf7fo
(おおきにです)
少し気が付いた事を。(ネガティブワードも使いますが)
 
星山さん。TO https://www.youtube.com/watch?v=7BS1yEsulFk あかんね。なんか変だよ!
ノーズも上がって行ってるし持ち変えも含めてなんか......と思いますが!?
P1070364


まりちゃん。TO https://www.youtube.com/watch?v=9Sb24UiuaYQ 微妙かな!?
フライトはお城とか流石の飛びですね!
LD https://www.youtube.com/watch?v=ZQDLGQicZ54 アプローチは良いと思います。
もう少しグライダーの揺れを抑えられないかな。安定させて飛ばさないとね!?
風がそれなりに吹いていたと思うので フレアーは加減と 絶対にグライダー水平 ですね
地面が近ずいてからが大事、重要でいかに集中して対地対気速度を感じてグライダー水平をキープして風速風力を感じて、それに合ったフレアーを掛けれるかだと思います。 どんだけ~!
お手て寒くなかったですか?


P1070348
優菜ちゃん。TO https://www.youtube.com/watch?v=5H7TCA-3puM _





TO   https://www.youtube.com/watch?v=0K4WKpbJ7ak&feature=youtu.be 良いと思います。
フライトは最初は誘導しましたが後は要らないよね 勝手にしろ~ は良い意味ですよ
((TOしてからの一上げが一番大事 なので。 この時はTO周辺は北北東の風っぽく吹いていたのと少し渋くなったタイミングでしたから )) 誘導しました。
誘導しない方が上手く上げていたような!!
上の動画でも分かるように良い感じでセンターリングしていますね。
個人的にはセンターリング中の手の持ち方が玄人っぽくかっこいいかな )( なんのこっちゃ!
サーマルは上げ切る事を意識して下さい。 (バンクによる風上補正 。高度で変わる風向でシフトするサーマルを体感やバリオの音等で感じて バンクによるセンターリングを補正) して追いかけられるといいかな。
簡単な図で書いてみました。何処にでもある基本です。
(( 1周目の後のポイント1で少しバンクを緩める 浅く 1周目の後のポイント2で元のバンクにする リフトが強ければ元のバンクより深めでもいいかな )) このポイントポイントで体感やバリオ音で気がつくかですね。
これをずっ~と繰り返してサーマルを追いかけて行きます。
優菜なら出来ますよ!
VGは積極的に使って下さい。 これ結構面倒なんですけど 滑空性能もハンドリングも変わるし一つのグライダーで 楽しみが増える と思いませんか!?
飛行中にロールコントロールが重たければVGフルオフでもOKです。
荒れてるサーマル内等色々ですね。多少ロールレスポンスが緩慢になりますが重さは少しましかな。(私も使ったりします) 使い分けですね。 グライド (長く移動する時等) はVGフルオンでスピード付けて 45~50Kmくらいかな グライドする練習も楽しいかな!
(( 例えば龍門山頂からパラTOとか龍門山LDに向かう時もですね。 途中でグライダーの左右が取られないように敏感にロールに反応して真っ直ぐ飛ばして下さいね )) どうしても取られが抑えられないような 時はVGをある程度緩めてグライドしても構いません。 VGの使い分けの練習 ですから。
飛行姿勢ももう少し寝かせますよ。サーマリングとかは今の姿勢でOKですがグライドする時にね。
ピッチロープのロック留めはもう少し後ろにあるのでベースバーを使って寝かせて下さい。
フライト中は北北東風だったので、北風斜面を使ってリッジでLタン位迄は行けると思いましたが。
その時の風向風速を考え感じて空域を広げて下さいね。
出来れば今度一緒に飛んで空域を広げる練習でもしましょう
LD https://www.youtube.com/watch?v=2Ytr6ABCHI4
LD https://www.youtube.com/watch?v=hpgntTwX1aQ
教えてもらったイメージで上手くアプローチしています。がファイナルになるポイント(位置)が少し後ろかな?出来ればLDの西側にある樹木より前側で当然高度も低くですね。
今回のアプローチも良いとは思いますが、もう少しコンパクトに出来ると思いますよ。
シングルの時は出来ていましたからね。 コントロールは力負けしない事。
アプローチ中は 高度100m~50m位の間から拳一つ引く )( 少しスピードを付ける ですね。
何時も忘れがちですよ!?
動画 0:11 )( 動画 3:19 位から北にグライダーを向けて行けますよ。
吹流しを確認しているはず。何方から吹いているか分かっているはず。
みのちゃんが気になりますが、この時点ではもう大丈だよって事が判断出来ると思いますが。
最後向けきれずにフレアーですが、引いてないのに対地速度も速く感じているならもう少しパンチ気味にフレアーしないとね。風向きにグライダーが向いていないのでね。 フレアー掛かっているように見えましたが、姿勢が変わったか走ろうと思ったからかな? )(( 全て目視とか体感からの情報を認知して処理して判断して行動に移して下さい )) (無線誘導も有りますが)優菜はもう出来るレベルだから!!!違いますかね。次回に期待!!!!!




P1070359
ひかりん。TOの動画は撮れませんでした。ごめんなさい。
TO後に引きすぎですね。拳一つでOK ですよ。 ニュートラルスピードが32Km位かな?次回再度確かめて下さい
ランチャー台の少し後ろから 50cm位 ホールドして貰ったのは、ランチャー台角でホールドするとグライダーが風向きにアタックアングルを合わそうとするので ノーズが割と下がる 慣れてないとホールドが難しいからです。 理解して貰ってなくて角で止まりかけましたね
北北西の強めの風に変わって ラッキー からのフライトでしたが、こちらも無線誘導しましたが上手く上げて貰う事が出来ませんでした。ごめんなさい。
見ている感じだと直線飛行の時にまだ割とふらつきますね (ハンドリングをすれば良いかな) どうでしょう?
サーマリングの練習も多少出来ました。 少し難しい条件でした 少しですが イメージとして覚えておいて下さい。
LD https://www.youtube.com/watch?v=HLIbjPGL35w よう分からんなぁ!
お話ではなんか勘違いしたみたいでどうなんでしょう? (勘違いは重大事故に繋がるので)注意 ですね。 フライトしていると脳は100%で働いていないのでね
動画だけ見ると微妙かな。北風に.......って聞こえますが.......?
まぁ少しフラついってますけど最後は風向きに合わせているように見えます。
基本的な動作、足出しスタンダップ姿勢からの持ち変えの順序を出来れば守った方が良いかと思いますが。 動画 0:37 位を見ても分かりますよね。 足出しスタンダップ姿勢の前に持ち変えています
最後は何が何でも 足で立つって強い意志 も大事ですよ。 石の河原なので痛いやん! その為にも上記を順守出来た方が良いかと思いますが。
もしLDが北風っぽいと分かっているなら 動画 0:03 位から180度ターンで戻ってから再度120~180度ターンの方がイケてると思いますが。そんなようなアプローチの組み立てがイメージして出来るようにね。これもどうでしょう?頑張りましょう!!!!


P1070373


由希ちゃん。TO https://www.youtube.com/watch?v=ggvPgjeyJMA OK!
TO後 https://www.youtube.com/watch?v=rzsodOrVUBs 気のせいかな?少しスピードが遅いような。
フライトはどうでした?Lタン→パナソみたいな感じですかね!?
沖を飛ぶ事はいろんな意味で難しいけれど高い次元でのスキルアップに繋がります。
観天望気で地形、雲、風の流れ方 場所によっての流れ方 トリガーポイント等を広範囲で観察して、自分で学習した知識と照らし合わせて色々試して下さい。それが由希の答え合わせにもなり確率も上がりスキルアップすると思いますよ。 ((( 私的には簡単に言えばハングは ハングのコントロール技術)そして (( 天気予報を参考にしての観天望気で空域の気象 地形、雲、風の流れ方 場所によっての流れ方 トリガーポイント等 )) そして メンタル、性格 ))) この3つしかないと思っています。簡単に言えばね。由希はコントロール技術はOK!ですから言わずもがなですよね!!

フライトを見ていた感じの感想はもう少ししっかり上げる。この日は1000m over出来るでしょう!?
沖に出る時は高度は重要なファクターになりますしタイミングもそうですね。
この辺の所をもう少しレベルアップが必要ではないですかね!?

LD1 https://www.youtube.com/watch?v=-QooZPFS5eU ファ~◯!OUT。樹木に接触していますよ!!














アプローチはスピードも乗せて風に力負けしないで ここまでは完璧 ファイナルポイントに良い高度で入れそうでしたが、なんでやね~ん!?

見えてないのかな?翌日色々お話ししましたが、性格かな!?

樹木も見えているし認識もしているみたいですが、何故か当たる!!
この何故か が大変問題ですよね。 性格かな 障害物に対する距離、高度の 見切りが甘過ぎですね。
動画1 0:22 の時点で遅くとも樹木の前側に入って行くコース変更をしないとね。どう見ても高度的に樹木の上はリスキーですね。おまけに少し手前で 当たりそうと思ったのかスピード落として行っています
https://www.youtube.com/watch?v=geve1JNvABM




私のLD動画ですがコースも高度もスピードもよく似ていますよね。違うのは樹木の上じゃなくて(当たるちゅうねん)前側(西側)を通過している所だけです。高ければ樹木の上でも後ろでも構いませんが。現実的には障害物に対する距離感と見切りかな!?どうでしょうか?

フレアータイミングは良かったと思います。由希の場合フ レアーを掛ける高度になった時に何時もスピードが速い事が多いので( フレアーを掛ける高度 で適切なスピードに出来る事が決めてと思います。 フレアー前の姿勢も良かったです 最後フレアーが掛かった後に傾いたのは完璧に風向きに合ってなかっただからと思います。
LD https://www.youtube.com/watch?v=S8yhQ31jTW0 この動画を見ると前半多少弾かれたりしていますが、後半はスピードを増やして良い感ですがみなさんにはピント外れな事を書いているかも
P1070350
反省。
自分のハーネスチェックをせずに飛んだら、尻レバーのロックが効かずに何時も超寝姿勢になって落ち着いって飛べなかったよ(前日に修理して完璧にしていた。降りてみたらロックを効かすゴムがレバーから外れていました)飛ぶ前にはグライダーのプレフライトチェックも大事ですけど、ハーネスもしなければいけませんね。 (これも含めてプレフライトチェックですね) 寒くて大変ですけど飛べる時は飛ばないとね。
DSC_1195
ゆうすけを始めお手伝い頂いたみなさん。ありがとうございました❗
続きを読む

execution time : 0.015 sec