ホーム >> RSSセンター >> 惑い続けて有余年

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 風と雲と 風と雲と (2024/12/24 14:07:52)

feed 惑い続けて有余年 (2018/5/17 22:48:10)
15日(火)の分。

15・16と連休を取得していた。
5月15日は乗鞍開通の日の為で休日を取得しておいた。
が、気持ちが乗らない。
先週目と鼻の先まで行っていたからだ。
車での遠出に意欲が湧かなかった。
自転車はマインドで走るものである。
なので気持ちが乗らないとまったく走らないし面白くない。

なので「ロングライドでもすっかなぁ。」と前日に思い立つ。
暖かくもなってきたしね。
ざっくり3・400kmでいい。
丸一日走って次の日はゆっくりしよう。
が、ルートが決まらない。

とりあえず長野方面に行こう。
帰りはどこから帰ろうか?
迷う。決まらない。
なんだこの優柔不断さは。我ながらヒドイと思った。
先日不惑から四年も積み重ねたとは思えない惑いっぷり。
こうなれば直感で行こう。
とりあえずブドウ峠に着いたら決める。
それで行こう。

日常と変わらず5時に目が覚め、ザックリ地図を眺め
6時半に出発する。翌日の朝に帰ってくればいいだろう。
さて行こうか。
飯能から秩父に抜けていくコースをチョイス。
山伏峠あたりならそうそう負担にもなるまい。
20180515 (7)
20180515 (8)
ぬぬ??

あれ?山伏峠が通行止め??
さてどうしようかな。
山伏峠を回避して秩父に行くには、看板のように
天目指峠から正丸峠を通って行くか、大きめの有間峠を
越えていくか。はたまた刈場坂峠方面に抜けて行くか。
う~ん長野まで行くのに有間峠をこなすのは酷だね。
天目指峠+正丸峠くらいなら小振りな峠ひとつ増える位だし
問題は無いだろう。これかなぁ。
で天目指峠への県道395号まで来たら看板があった。
20180515 (10)
写真は山伏の工事個所で

全面通行止めは5月21日と25日の二日間だけのようだ。
その他日程では交互通行らしいので山伏峠へ。
20180515 (9)
山伏手前で既に26℃ 

ゆっくり脚を使わない様にして山伏峠を越えて秩父へ。
佐久まで99km。ここまで75kmだから佐久アウトアンドリターンで
350kmと言ったところか。八ヶ岳方面に少し足をのばして400kmかね。
だいたい満足できる所に落とし込めそうだ。
20180515 (11)
20180515 (12)
まだまだ序盤

秩父市街を抜けて小鹿野方面へ。
志賀坂峠を目指します。
以前走りに行った尾ノ内渓谷氷柱方面へはR299で行きます。
酷道で有名なR299もこの辺りまで来ると走りやす道へと
変貌を遂げています。
20180515 (13)
20180515 (14)
20180515 (15)
紫のアヤメが目をひく

そろそろスケールがでかくなってきましたよ。
志賀坂峠を越えて上野村を目指します。
20180515 (16)
新緑萌える峠に心も躍る
20180515 (20)
両神山を視界にとらえながら

程なく志賀坂トンネルまで登ると怪しげな看板が・・・。
R140号滝沢ダム方面へは通行止めらしかった。
あぶねえ。
選択肢の一つ有間峠越えから八丁峠志賀坂周りの300kmも
頭によぎっていたので、そちらを選択したら滝沢ダムリターンを
させられていたところだった。
20180515 (21)
金山志賀坂線は通行止め

金山志賀坂線は以前走ったけど、とても楽しかった。
標高も高いし距離も稼げる。眺望も素晴らしかった。
この日は選択肢から外したがまた走りたい候補の
ひとつである。
20180515 (22)
志賀坂トンネルを抜けて群馬県へ

上野方面に下ってきて振り返ると叶山。
R299はT字路にぶつかり、東へ右折のR462号へ行けば
先日鯉のぼりを見た神流方面へ。
西へ左折のR299号で上野村。
大鍾乳洞の不二洞で、その先がR299号を進めば十石峠。
県道124号を南西に入り込めばブドウ峠だ。
20180515 (24)
20180515 (25)
R299を西航 そしてこの気温である

気温が一番高い時間帯。
これからの道のりも考慮して道の駅上野で一休み。
改装工事中かな。以前より増床して綺麗になっていた。
20180515 (27)
20180515 (26)
もうアイスクリームの季節ですね

分けます。

execution time : 0.015 sec