ホーム
>>
RSSセンター
>>
シロアリ退治
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
シロアリ退治 (2018/5/20 0:56:35)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
シロアリ退治 (2018/5/20 0:56:35)
18日(金)の分。
先日のトラブルで登り足りない感が残ってしまったので、
この日は寝坊したけどお山へGO⇒
近場で大きめの峠って言ったら有間峠です。
今回は惑わず。
目的がしっかりと決まっているのはイイですね。
余計な思考に振り回されない、
シンプルにそれに向かう事は重要なこと。
削ぎ落され軽くなった気持ちは体も軽くするだろう。
いつも通り飯能へ
どん曇りだ。空が白い。そして蒸し暑い。
が、強烈な直射日光にさらされるよりはましだ。
と、比較的走りやすいと言えるコンディションの中、
蟻マダムに到着。
蟻がいた
さて有間峠だが・・・
あの白い中なんだよなぁ
完全に雲中飛行w
雨降ってんじゃねえの?
と疑われるようなガスりっぷり。
予報的には大丈夫だし、挑んでみて雨降っていたら戻ろう。
有間峠はキツイけどいい峠だ。
せせらぎを供に登って行ける。
水辺の近くを通ると数度温度が下がるのが体感できる。
川の際を登り、橋を渡り、また川の際を登る。
清流と絡み合い癒しを感じながらの登坂は充実の時間だ。
きついけど^^;
高度を上げて行くと当然、下のダムから見上げた白さに
突入していくこととなる。
瞬間的に霧雨レベルの時があったが、視界を奪われる程の
濃霧ではなく何とか走行を続行できた。
水墨画チックに芸術的に
で、一時間程で到達。
眺望は。。。ない。
無論期待はしていないので痛痒は感じない。
知ってた~
峠に着いたらすぐ帰るつもりで走ってきたしね。
以前にしっかり絶景を拝んでいたからすぐ下りに向かう。
と背中が震えた。
林道を走行中は電波圏外であったのが峠で着信した。
どうやらブツが届いた様だ ふふふ
来週にお楽しみが出来たと、心も軽く舞う様にダウンヒル。
寒かったからスピードは極低速だが・・・ね。
ところどころガスと日照の比率が良くて幻想的なところも
見受けられた。ステンドグラスの様なもしくは水墨画ともとれる
人口に膾炙した言い方をすれば光と影の織りなす芸術
と言ったものを見た。
峠の絶景だけが登坂のご褒美ではない
と、まあ楽しい?有間峠でしたよ。
一ヶ所舗装工事がったね。
序盤のヘアピン、30m位未舗装区間があった。
下りは特に気をつけたい
目的の登りをこなして帰路に着く。
何気にルートを確認しようとストラバを開くとスタートしてない??
なんで?良く分かんない。帰りの飯能からスタートさせた。
なのでサイコンで。
こんなもんですかね
経過時間だけはログに残るという不思議
帰宅後、家の前で妖しげな魅力に屈する。
体に悪そうなシリーズにピンクが仲間入り
潔い不健康さの主張
発汗後にはオソロシイホドうまいのでした!
先日のトラブルで登り足りない感が残ってしまったので、
この日は寝坊したけどお山へGO⇒
近場で大きめの峠って言ったら有間峠です。
今回は惑わず。
目的がしっかりと決まっているのはイイですね。
余計な思考に振り回されない、
シンプルにそれに向かう事は重要なこと。
削ぎ落され軽くなった気持ちは体も軽くするだろう。
いつも通り飯能へ
どん曇りだ。空が白い。そして蒸し暑い。
が、強烈な直射日光にさらされるよりはましだ。
と、比較的走りやすいと言えるコンディションの中、
蟻マダムに到着。
蟻がいた
さて有間峠だが・・・
あの白い中なんだよなぁ
完全に雲中飛行w
雨降ってんじゃねえの?
と疑われるようなガスりっぷり。
予報的には大丈夫だし、挑んでみて雨降っていたら戻ろう。
有間峠はキツイけどいい峠だ。
せせらぎを供に登って行ける。
水辺の近くを通ると数度温度が下がるのが体感できる。
川の際を登り、橋を渡り、また川の際を登る。
清流と絡み合い癒しを感じながらの登坂は充実の時間だ。
きついけど^^;
高度を上げて行くと当然、下のダムから見上げた白さに
突入していくこととなる。
瞬間的に霧雨レベルの時があったが、視界を奪われる程の
濃霧ではなく何とか走行を続行できた。
水墨画チックに芸術的に
で、一時間程で到達。
眺望は。。。ない。
無論期待はしていないので痛痒は感じない。
知ってた~
峠に着いたらすぐ帰るつもりで走ってきたしね。
以前にしっかり絶景を拝んでいたからすぐ下りに向かう。
と背中が震えた。
林道を走行中は電波圏外であったのが峠で着信した。
どうやらブツが届いた様だ ふふふ
来週にお楽しみが出来たと、心も軽く舞う様にダウンヒル。
寒かったからスピードは極低速だが・・・ね。
ところどころガスと日照の比率が良くて幻想的なところも
見受けられた。ステンドグラスの様なもしくは水墨画ともとれる
人口に膾炙した言い方をすれば光と影の織りなす芸術
と言ったものを見た。
峠の絶景だけが登坂のご褒美ではない
と、まあ楽しい?有間峠でしたよ。
一ヶ所舗装工事がったね。
序盤のヘアピン、30m位未舗装区間があった。
下りは特に気をつけたい
目的の登りをこなして帰路に着く。
何気にルートを確認しようとストラバを開くとスタートしてない??
なんで?良く分かんない。帰りの飯能からスタートさせた。
なのでサイコンで。
こんなもんですかね
経過時間だけはログに残るという不思議
帰宅後、家の前で妖しげな魅力に屈する。
体に悪そうなシリーズにピンクが仲間入り
潔い不健康さの主張
発汗後にはオソロシイホドうまいのでした!
execution time : 0.005 sec