ホーム >> RSSセンター >> OZEいいね

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 風と雲と 風と雲と (2024/12/24 14:07:52)

feed OZEいいね (2018/7/6 14:05:04)
2日(月)の分

この日は予てより計画していた尾瀬へ。
登山経験者の同僚と夜から出発。
20180702 03
夜空が明日の好天を約束していた

戸倉の駐車場に3時着。
小一時間の車中泊で明日の出発に備える。

尾瀬には直接車で乗りこめない為、戸倉バス停から
バスで鳩待峠に向かいます。
バスは4時40分発。山の朝は早い・・・。
20180702 03 (2)
まだ5時だよ・・・

普段の起床時間から歩き始める。
既に夜は明けており明るくなりだしている。
気温は17・8℃くらいか。アームカバーを着用で
気持ちがスッキリ引き締まる位の感覚だ。
20180702 03 (3)
さて行きますか

1,591mの鳩待峠から尾瀬の湿原へ木道を下ります。
標高で200mほどの下りを小一時間かけて下ります。
早朝の木漏れ日は驚くほど清廉で歩くだけで
喜びを感じられた。
20180702 03 (5)
20180702 03 (6)
20180702 03 (4)
スタートから最高だ

小一時間歩いて6時頃に尾瀬ヶ原に。
木道を進むと燧ケ岳が正面に入る。
20180702 03 (7)
20180702 03 (14)
あらいい感じだね

今回の目的は至仏山なので少し進んで戻ります。
尾瀬にくるのは小学生の時以来、30余年振りでしょうか。
子供の時分には分からない自然の良さが身にしみました。
20180702 03 (13)
20180702 03 (9)
20180702 03 (18)
20180702 03 (8)
癒されるわぁ

振り返えると至仏山が。
あれに登るのか。わくわくする。
20180702 03 (11)
ちょうど月が山頂をかすめる時刻に

登り口の山の鼻から2.9kmで800UPってところらしい。
蛇紋岩というすべりやすい岩場があり、森林限界も低いらしい。
20180702 03 (19)
20180702 03 (20)

序盤は木々に囲まれ日差しも遮られており快適に。
中盤以降は斜度も増し、話に聞いていた蛇紋岩が姿を現し
険しくなってくる。
20180702 03 (22)
20180702 03 (24)
滑りやすい蛇紋岩を慎重に進む

結構急登があり、何カ所かは鎖場も。
経験者の同僚も「この登りは結構キツイ。」とか。
20180702 03 (26)
鎖場もあったり

険しい登りだけど楽しい。
自転車の登り同様に汗もだくだくだ。
が、気持ち良く優しい風がふき体を涼めてくれる。
一休みしながら山野草を愛でる。
20180702 03 (28)
20180702 03 (27)

なかなか手応えのある登りでしたが時間にして2時間20分位で
山頂に到着。
20180702 03 (39)
至仏山登頂です

分けようかな。

execution time : 0.006 sec