ホーム
>>
RSSセンター
>>
キャリバーさん
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
キャリバーさん (2018/10/28 1:37:54)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
キャリバーさん (2018/10/28 1:37:54)
25日(木)の2
まずは入山手続きを済ます。
中宮祠で入山料を支払うのだが、
受け付けが 巫女さん じゃないか!
よし、来年も来よう。
と、不純な気持ちは打ち消して、行きましょう。
石段を登ると一合目へ
一合目から3合目まではやさしめの登り。
三合目から四合目は舗装路を歩かされる。
この辺りが結構いい色づきだった
4合目から石鳥居をくぐり登山道に戻る
少し高度もでてきたか。中禅寺湖を見る事が出来た。
ここで問題が発生。
まさかの足攣り@内モモ。
「何でこんな程度で・・・?」
十分温存して登ってきた筈なのだが??
まだ5合目やぞ・・・。
休みつつ写真撮影なぞ
5合目まで1時間位だったのでやや速かったのかもしれないが、
疲労の自覚はなかった。
最近ちょっと攣りやすくないかぃ?自分。
まあ険しくはなってきているのですが
休み休みに写真など撮りながら。
使徒みたいななにか
この日は男体山の閉山日。
危険な冬山になると言う事で、
10月25日をもって閉山するのである。
そんな最終日、紅葉のハイシーズンで晴天である。
平日にかかわらず人は多かった。
挨拶をしながら登っていたら山ガールさんと
お話しをしながら登ることとなった。少しの間だけど。
その方は宮城県から4時間かけて車で来たという。
しかも仕事後に一睡もしないでと言う事だ。
自分と同じこの春から登山を始めたらしいので、
今は楽しくてしょうがないのだろう。
なんか性格が柔らかい感じの方で妙に和んだ。
後に、それぞれのペースで登る事にした。
だいぶ登ってきた
足の攣りは誤魔化しながら進んでいると徐々に
回復し、ゆっくりの登れば大丈夫になった。
そして気がつくと9合目まで来ていた。
が実はここからが長い
森林限界を迎え視界が開けた。
鬼押し出しの様な溶岩石が現れて、もうすぐかと思いきや
そこからが長かった。
最後は些かの我慢を必要として登り切った。
あれ?なんか白い世界が・・・
ガスってしまったあ・・・。
中禅寺湖、南側は何も見えない。
北側は晴れ間もみえて
山頂の奥宮の剣。
こんなところにソウルキャリバー
なんか乙女チックできもい・・・
霜が張ってた
山頂でお昼食べながらガスが晴れるのを待った。
残念ながら小休止の時間ではガスは晴れなかった。
後ろめたい気持ちで下山を決断した。
この位がめいっぱいだった
下山中に南側の雲の下に下りてきた。
もっと上から中禅寺湖を見渡したかったね。
もう少し雲が少なければ良かったのだが
下りは疲れる
やはり下りはキツイ。
自転車なら下りはボーナスステージだが、
登山の下りは登り同等に大変だ。
下りても下りても湖畔に着かないので、
「どんだけ登っちゃってんだよ、、、おれ。」
と自分を恨んだり。
と、まあ何だかんだで下りてきました。
あれ?ガス抜けてるね^^;
ま、仕方無いか。
下山して3時半。この時間から下り初めててたら
日が暮れちゃうよ。
この辺は諦めが肝心。
いや、来年も 巫女さんに会いに 登りに
来ればいいのだ。
男体山、なかなか手応えのある山でした。
まずは入山手続きを済ます。
中宮祠で入山料を支払うのだが、
受け付けが 巫女さん じゃないか!
よし、来年も来よう。
と、不純な気持ちは打ち消して、行きましょう。
石段を登ると一合目へ
一合目から3合目まではやさしめの登り。
三合目から四合目は舗装路を歩かされる。
この辺りが結構いい色づきだった
4合目から石鳥居をくぐり登山道に戻る
少し高度もでてきたか。中禅寺湖を見る事が出来た。
ここで問題が発生。
まさかの足攣り@内モモ。
「何でこんな程度で・・・?」
十分温存して登ってきた筈なのだが??
まだ5合目やぞ・・・。
休みつつ写真撮影なぞ
5合目まで1時間位だったのでやや速かったのかもしれないが、
疲労の自覚はなかった。
最近ちょっと攣りやすくないかぃ?自分。
まあ険しくはなってきているのですが
休み休みに写真など撮りながら。
使徒みたいななにか
この日は男体山の閉山日。
危険な冬山になると言う事で、
10月25日をもって閉山するのである。
そんな最終日、紅葉のハイシーズンで晴天である。
平日にかかわらず人は多かった。
挨拶をしながら登っていたら山ガールさんと
お話しをしながら登ることとなった。少しの間だけど。
その方は宮城県から4時間かけて車で来たという。
しかも仕事後に一睡もしないでと言う事だ。
自分と同じこの春から登山を始めたらしいので、
今は楽しくてしょうがないのだろう。
なんか性格が柔らかい感じの方で妙に和んだ。
後に、それぞれのペースで登る事にした。
だいぶ登ってきた
足の攣りは誤魔化しながら進んでいると徐々に
回復し、ゆっくりの登れば大丈夫になった。
そして気がつくと9合目まで来ていた。
が実はここからが長い
森林限界を迎え視界が開けた。
鬼押し出しの様な溶岩石が現れて、もうすぐかと思いきや
そこからが長かった。
最後は些かの我慢を必要として登り切った。
あれ?なんか白い世界が・・・
ガスってしまったあ・・・。
中禅寺湖、南側は何も見えない。
北側は晴れ間もみえて
山頂の奥宮の剣。
こんなところにソウルキャリバー
なんか乙女チックできもい・・・
霜が張ってた
山頂でお昼食べながらガスが晴れるのを待った。
残念ながら小休止の時間ではガスは晴れなかった。
後ろめたい気持ちで下山を決断した。
この位がめいっぱいだった
下山中に南側の雲の下に下りてきた。
もっと上から中禅寺湖を見渡したかったね。
もう少し雲が少なければ良かったのだが
下りは疲れる
やはり下りはキツイ。
自転車なら下りはボーナスステージだが、
登山の下りは登り同等に大変だ。
下りても下りても湖畔に着かないので、
「どんだけ登っちゃってんだよ、、、おれ。」
と自分を恨んだり。
と、まあ何だかんだで下りてきました。
あれ?ガス抜けてるね^^;
ま、仕方無いか。
下山して3時半。この時間から下り初めててたら
日が暮れちゃうよ。
この辺は諦めが肝心。
いや、来年も
来ればいいのだ。
男体山、なかなか手応えのある山でした。
execution time : 0.009 sec