ホーム
>>
RSSセンター
>>
フライトツアー最終ミッションです!
()
フライトツアー最終ミッションです!
(2018/11/27 21:57:58)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |


11月23日、フライトツアー最終ミッション
この連休は最終ミッッション、「パラフィールド」さんへ。
ホテルを早朝出発したにも関わらず、
東名で事故渋滞にはまり、こらえきれず下道に逃げ、
ドツボにはまってグルグル走ってる割に全然進まず、
車内はイヤーは雰囲気に。
「いい夫婦の日」はどこいった?笑
9時着予定が11時になりましたが、風はとても良く、パラフィ日和。
すぐにテイクオフに送ってもらったのですが、
A川さんが運転するこの道が、ディズニーを上回るアトラクション度!
ひょえー!!って言いつつ、テイク到着。
一番自信があったテイクオフだったんですが、
このテイクオフの斜度に、緊張と足がもつれて、
全然うまく立ち上げられないー!
一番バタバタしちゃったかも。もう飛べる気がしない、、、
今日合流した上原塾生、愛知のM嶋さんが、
楽勝にカッコ良く飛んでいくのに、あー、、、
そこへ、タンデムのお客様。
車椅子の方がタンデム専用車椅子でフライトするというので、
目黒イントラのテイクオフテクニックを拝見して、
心落ち着かせることに。
やっぱり素晴らしいわー!
「何も特別なことじゃなく、空を飛ぶ夢を誰でも叶えてあげたい!」って目黒さん。
それ、大賛成!うーまくぅの信念でもありあす!
さて、ようやく気持ちが落ち着いてやっと飛べ、ランディングのコツを掴んで3本。
テイクとランディングが近いので、すでに10本ぐらい飛んでる人も!
ここで始めたら、あっという間にうまくなっちゃうね。
本日体験の方も斜面講習後に一人で飛べてますよー!
夜はいつもfbで見ていた目黒邸で、鍋パーティ!
久米島のR子さんとも初対面し、メンバーの沖縄率高いー!
M嶋さんが大暴走しそうになって、ああ、楽しかったなー。
フライト後、オレンジに光る月がお出迎え!すっごい珍しいそうですー
翌日最終日、強風が収まったおが昼頃。やっと慣れて落ち着いてテイクオフ。
先に飛んだ大城が、なんだかすごく低くなってるー!
「もうランディングに戻れない低さなんで、海岸まで飛んじゃってくださいー!」
ひえー!砂浜めっちゃ狭いのになー。
ところが!一番先端の小山でサーマルヒット!
いつの間にやら高くなり、無事にランディングまで戻ってきたー!
思わぬサーマルソアリングができ、大城はご満悦!!
結局連日飛べて、たっぷり修行ができました。
まだまだすぎる、自分の力量を知り、何を補うかがわかった感じ。
すっごい収穫あるツアーとなりました。
出会った皆様、ほんとうにありがとうございました!!
またいつかどこかのエリアでお会いしましょう!
うー、しかし帰りも東名の事故渋滞にハマっちゃいましたよ。
都会は大変だねー。
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してね!!
この連休は最終ミッッション、「パラフィールド」さんへ。
ホテルを早朝出発したにも関わらず、
東名で事故渋滞にはまり、こらえきれず下道に逃げ、
ドツボにはまってグルグル走ってる割に全然進まず、
車内はイヤーは雰囲気に。
「いい夫婦の日」はどこいった?笑
9時着予定が11時になりましたが、風はとても良く、パラフィ日和。
すぐにテイクオフに送ってもらったのですが、
A川さんが運転するこの道が、ディズニーを上回るアトラクション度!
ひょえー!!って言いつつ、テイク到着。
一番自信があったテイクオフだったんですが、
このテイクオフの斜度に、緊張と足がもつれて、
全然うまく立ち上げられないー!
一番バタバタしちゃったかも。もう飛べる気がしない、、、
今日合流した上原塾生、愛知のM嶋さんが、
楽勝にカッコ良く飛んでいくのに、あー、、、

そこへ、タンデムのお客様。
車椅子の方がタンデム専用車椅子でフライトするというので、
目黒イントラのテイクオフテクニックを拝見して、
心落ち着かせることに。


やっぱり素晴らしいわー!
「何も特別なことじゃなく、空を飛ぶ夢を誰でも叶えてあげたい!」って目黒さん。
それ、大賛成!うーまくぅの信念でもありあす!
さて、ようやく気持ちが落ち着いてやっと飛べ、ランディングのコツを掴んで3本。
テイクとランディングが近いので、すでに10本ぐらい飛んでる人も!
ここで始めたら、あっという間にうまくなっちゃうね。

本日体験の方も斜面講習後に一人で飛べてますよー!

夜はいつもfbで見ていた目黒邸で、鍋パーティ!
久米島のR子さんとも初対面し、メンバーの沖縄率高いー!
M嶋さんが大暴走しそうになって、ああ、楽しかったなー。


フライト後、オレンジに光る月がお出迎え!すっごい珍しいそうですー

翌日最終日、強風が収まったおが昼頃。やっと慣れて落ち着いてテイクオフ。
先に飛んだ大城が、なんだかすごく低くなってるー!
「もうランディングに戻れない低さなんで、海岸まで飛んじゃってくださいー!」
ひえー!砂浜めっちゃ狭いのになー。
ところが!一番先端の小山でサーマルヒット!
いつの間にやら高くなり、無事にランディングまで戻ってきたー!
思わぬサーマルソアリングができ、大城はご満悦!!

結局連日飛べて、たっぷり修行ができました。
まだまだすぎる、自分の力量を知り、何を補うかがわかった感じ。
すっごい収穫あるツアーとなりました。
出会った皆様、ほんとうにありがとうございました!!
またいつかどこかのエリアでお会いしましょう!
うー、しかし帰りも東名の事故渋滞にハマっちゃいましたよ。
都会は大変だねー。
「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してね!!

execution time : 0.005 sec