ホーム >> RSSセンター >> 朝焼け天体ショーから始まり、充実の1日になりました!日々感謝です

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 朝焼け天体ショーから始まり、充実の1日になりました!日々感謝です (2018/11/30 10:12:03)

順位すっかり落ちちゃってますね。「石垣情報」をぽちっと押して
石垣島パラグライダーを応援してね!
にほんブログ村 地域生活(街)
沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


11月28日(水) 北5m〜10m、晴れ時々くもり。

明石小学校から感謝集会のお誘いをいただき、
朝早い集合時間だったため、昨夜からレストハウスでキャンプです!

すでに真っ暗になって到着したので、
まず空を見上げ、ものすごい星空にやっぱりすごいなー!って感動。
が、すぐに雲に覆われ星観察はできず、
その代わり、赤い月が上がってくるのを見ることができました!

そして今朝、朝陽の素晴らしい天体ショーを眺めながらのコーヒータイム。



石垣島の日の出時間が7:00ぐらいなので、
早起きしなくても、このショーが見れちゃう、
やっぱりこの季節は晴れたら最高です!!



夕陽もいいけど、やっぱり朝陽は元気が出ますね!!

朝食を済ませたら学校へ。
地域でいろいろな活動をされる皆さんが招かれていました。

子供達から手作りのプレゼントと、心温まる感謝の言葉、
そして可愛い笑顔をいただき、
この場所がエリアで良かったー!!としみじみ思います。







集会後強風予報が出ていたので、フライトは無理かなーと思っていたのに、
風が強くなる気配がありません。
朝のご予約のお客様と平久保に向かいました。

いやー、まさかの予報外れ!ラッキー!!
曇り空の日は、地上から見る海と、空の上からの海の色のギャップに、
すっごい感動しちゃうんですよー!





すっごい楽しかったーー!!ってお客様。
パラグライダーに興味津々、ぜひぜひお近くのスクール訪問して、
一人で飛べる感動も味わっちゃってくださいねー!!

久々講習生のS田さんが顔を出したので、
レストハウスに戻って立ち上げ練習。
北風で少し難しいけれど、なんとか勘を取り戻していましたね!



私も参戦しましたが、徐々に風が強くなってきたので、本日終了。
最後はコロコロ転がってるS田さん、
強風が吹いたら止める判断も必要ですねー。

いろいろとタイミングのいい1日となりました!!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してね!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.012 sec