ホーム >> RSSセンター >> 森の妖精、リュウキュウツチトリモチに会いに!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 森の妖精、リュウキュウツチトリモチに会いに! (2018/12/14 20:11:56)
12月13日(木) 北東14m、くもり。

今日の曇り空は、なぜか雨の気配がしない。
ちょっと暖かく、なんか嬉しい。

夕方まで待てないモコちゃんみたいに、昼から森へ。
モダマの木は、今年の台風でやられなかったのか、
2倍以上にぶっとくなって、重みで垂れ下がってる!



数日の雨で元気になった植物たちは、
青々として新緑の季節のよう。



レディースアデランスみたいにオシャレススキが気になる〜!



そうだ!12月はリュウキュウツチトリモチの季節。
どのくらい顔を出してるかなー。さらに足を伸ばして探索です!

ぬお〜〜!いつものところで発見!!
まだ少し小さいかも。



キノコに似た双子葉植物(きのこじゃないよ)、
他の植物の根に寄生。
ネックレスのような雄花の花粉を運んでるのはこの蟻こかな?



いつ見ても可愛い、森の妖精たち。



だがしかし、人があまり入り込まないこの森、
モコちゃんは嫌いなようで、奥まで入ってこないし、
引き返す時は、逃げるように走ってくんだよねー!



そういう行動、やめて欲しいからー。怖いじゃないのーー!!

不思議な植物、もっとじっくり観察したいのになあー!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してね!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.007 sec