ホーム
>>
RSSセンター
>>
(ブルネイ日記 7月25日着想) 「人間関係構築学」
飛丸日記
(2024/12/25 18:57:24)
(ブルネイ日記 7月25日着想) 「人間関係構築学」 (2015/8/8 1:39:16)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
(ブルネイ日記 7月25日着想) 「人間関係構築学」 (2015/8/8 1:39:16)
・昔のブログを見直すと、「人間関係構築学」と題したものについて、改めて記述するとある。
難しい課題である。敢て挑戦。
・冨原家では、年中行事がある。
年に一度、娘と二人で旅行、息子と二人で旅行、娘・息子と三人で旅行、家族4人で旅行。
我ながらこれはなかなかお勧め。お子さんがいる家庭には推奨する。
・人間関係を深める方法として、以前列挙したこと。
① 名前を覚える ② 一対一で対する ③ 本音で語りあう
・その二番目。
家族に対しても、同じである。
二人だけで旅行をすると、話し合いの非常に良い機会となる。
大体何時も、嫁さんの悪口から話が始まる。欠席裁判。
まあ 共通の敵(?)、是非は兎も角、話しやすい話題。
それをきっかけに、いろいろと展開。
最低一泊二日。二人だけ。遮るものはいない。
自ずと話は本音トーク。第三段階へ進む。
と、思っているのは、父親だけだろうが、とは言え、長く話し続ければ 隠そうと思っても、
本音は見え隠れするものである。
どんなことを思っているのか、何にどう興味を持っているのか。
訪れた場所、景色、そこから何を感じ、何を思うか。
そんなたわいもない会話からも、いろいろな事がわかりあえてくる。
・ブログを振り返ると、最初の頃に「しゅーこ」からもらったメッセージ。
「一緒にいたら、飽きなくて楽しそーす。」
ブルネイ駐在後に、会社の後輩からもらったメイル
「冨原さんと働いている時が一番楽しかったです。」
最近FBのメッセージで、偶々偶然二人から頂いたコメント
「○○を、冨原さんと会わせてみたかった。」
全てうれしい限り。
・友達からどう思われたいか、「人間関係構築学」で間違いなく重要なテーマである。
職場で何時も言っていること。
人生訓 そのXX 「Let's Enjoy Business Life」
部下だけでなく、社外でも交渉に行き詰った時に相手に言う。
こんな話し、根つめて遣り合っても楽しくないよな。もっと気楽に行こうぜ。
(でも結局言っていることは、うだうだ言わずに スパッとこちらの提案を呑め!ですが。)
・目指す関係
・一緒にいて楽しいと感じられる存在、一緒に働いていて、楽しいと感じられる存在
・一緒に働きたいと感じられる存在、一緒にいたいと感じられる存在
またまた自己中心的な考え方からいうと、自分が楽しみたい時、
周りも楽しくないと、自分も楽しい訳もない。
・でも、その前に、相手に振り向いてもらわないといけない。人間関係を構築しようがない。
そう言えば、以前のブログでの記述
処世術そのXX「新しい環境に行ったら、何か光るものを持て。
みんなが自ずと寄って来る。」
中国駐在の時は、「EXCEL博士と言われるまでにEXCELを勉強」
この話に繋がるのか。
・相手の立場からみた人間関係構築学
① 一緒にいて、ありがたいと思う何かを持つこと。
② 一緒にいて、楽しいと感じられる存在になること。
③ 一緒にいなくても、一緒にいたいと思われる存在になること。
・こんなとこかな。
そう言えば、ゴルフで海外ゴルフ場用GPS距離計を持っている私。
ご一緒する皆さんには、距離をお教えして重宝がられている。
これも十分、①の一つかな。
・あんまり結論はないが、何れにせよ、一人ゴルフを通じてわかったこと。
「私には友達が必要である。」
難しい課題である。敢て挑戦。
・冨原家では、年中行事がある。
年に一度、娘と二人で旅行、息子と二人で旅行、娘・息子と三人で旅行、家族4人で旅行。
我ながらこれはなかなかお勧め。お子さんがいる家庭には推奨する。
・人間関係を深める方法として、以前列挙したこと。
① 名前を覚える ② 一対一で対する ③ 本音で語りあう
・その二番目。
家族に対しても、同じである。
二人だけで旅行をすると、話し合いの非常に良い機会となる。
大体何時も、嫁さんの悪口から話が始まる。欠席裁判。
まあ 共通の敵(?)、是非は兎も角、話しやすい話題。
それをきっかけに、いろいろと展開。
最低一泊二日。二人だけ。遮るものはいない。
自ずと話は本音トーク。第三段階へ進む。
と、思っているのは、父親だけだろうが、とは言え、長く話し続ければ 隠そうと思っても、
本音は見え隠れするものである。
どんなことを思っているのか、何にどう興味を持っているのか。
訪れた場所、景色、そこから何を感じ、何を思うか。
そんなたわいもない会話からも、いろいろな事がわかりあえてくる。
・ブログを振り返ると、最初の頃に「しゅーこ」からもらったメッセージ。
「一緒にいたら、飽きなくて楽しそーす。」
ブルネイ駐在後に、会社の後輩からもらったメイル
「冨原さんと働いている時が一番楽しかったです。」
最近FBのメッセージで、偶々偶然二人から頂いたコメント
「○○を、冨原さんと会わせてみたかった。」
全てうれしい限り。
・友達からどう思われたいか、「人間関係構築学」で間違いなく重要なテーマである。
職場で何時も言っていること。
人生訓 そのXX 「Let's Enjoy Business Life」
部下だけでなく、社外でも交渉に行き詰った時に相手に言う。
こんな話し、根つめて遣り合っても楽しくないよな。もっと気楽に行こうぜ。
(でも結局言っていることは、うだうだ言わずに スパッとこちらの提案を呑め!ですが。)
・目指す関係
・一緒にいて楽しいと感じられる存在、一緒に働いていて、楽しいと感じられる存在
・一緒に働きたいと感じられる存在、一緒にいたいと感じられる存在
またまた自己中心的な考え方からいうと、自分が楽しみたい時、
周りも楽しくないと、自分も楽しい訳もない。
・でも、その前に、相手に振り向いてもらわないといけない。人間関係を構築しようがない。
そう言えば、以前のブログでの記述
処世術そのXX「新しい環境に行ったら、何か光るものを持て。
みんなが自ずと寄って来る。」
中国駐在の時は、「EXCEL博士と言われるまでにEXCELを勉強」
この話に繋がるのか。
・相手の立場からみた人間関係構築学
① 一緒にいて、ありがたいと思う何かを持つこと。
② 一緒にいて、楽しいと感じられる存在になること。
③ 一緒にいなくても、一緒にいたいと思われる存在になること。
・こんなとこかな。
そう言えば、ゴルフで海外ゴルフ場用GPS距離計を持っている私。
ご一緒する皆さんには、距離をお教えして重宝がられている。
これも十分、①の一つかな。
・あんまり結論はないが、何れにせよ、一人ゴルフを通じてわかったこと。
「私には友達が必要である。」
execution time : 0.005 sec