ホーム >> RSSセンター >> 雨がやむまで粘ったどー!そしてヤギ汁今年も感謝いっぱいの1年です!!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 雨がやむまで粘ったどー!そしてヤギ汁今年も感謝いっぱいの1年です!! (2018/12/18 17:30:35)
12月16日(日) 南東5m、雨のちくもり。

日曜日の穏やか晴れ予報。
土日組は今年ラストフライトかもしれず、N田さんと早々にエリアへ。

だがしかし、向う途中から「晴れ」なんて文字は浮かばない曇天。
小雨も降りだす。エリアは大丈夫のはずねーと自分を励ます。

ふー、明石も霧雨降ってますー!! 涙
最初のお客様はやむなくキャンセル。
次の方はヤエスカYちゃんタクシーのお客様。
どーしても飛びたいと、旅行中Yちゃんと一緒にフライトチャンスを待っていたとか。

雨雲レーダー予報は刻々かわっちゃうので、あてにならず、
それでも諦めきれないお客様と雨あがりを待ちます。風は最高なんですからー!

待つこと30分、本体の雨雲が遠ざかり、霧雨状態。
「行ける、行ける!」とYちゃん。
お客さんたち晴れ女なんですー!って。



予言通りに雨があがり、フライトスタートですよー!!やったー!!
娘さんにブンブングリグリの過剰サービスをしてる大城、
お母さんは少し優しく、、、と思ってたら、あれまー!
でも、めっちゃお母さんも喜んでるではありませんかー!



さてさて、次のお客様も途中で雨が降ってキャンセル二なる可能性もあり、
散々迷っていましたが、チャンスを逃すな!って決断。

曇りの海は地上ではグレー、だけど、空から見ると感動の青!
感動で涙がポロポロ。降りてからもポロポロ。



このままいくかと思われましたが、西風が入り込み、
牛ビーチでランディングしてから、最後のお客様が様子見に。

「いったん仕切り直して、食事してきます!」というお客様の判断が良かったようで、
食後にいらしたときにはまたもや良い風になっていて、
皆さん全員でこの感動を味わっていただけました!良かったねー!!



今日はこの後、明石集落の皆様とグランドゴルフ交流会&忘年会です。

ヤエスカメンバーもみんな集まってくれて、年に一度のゴルフですー。

もう数年続いているので、なんとなく、コツは掴めてきたようで、
最初の頃の連打はなくなったんですが、
鹿ちゃんがウケを狙ってるように連打してくれてました!

すっかり島のおじー化しているヤエスカ校長。



とらさんは練習中にホールインワンを立て続けに4本も出しましたが、
本番で減速しちゃったねー。それでも好成績だったけどね。

さすが明石のおじーたちはホールインワン出しまくり〜!!



そしてヤギ汁忘年会が始まりましたー。



匂いがきついヤギ汁も、ここでしか食べないんですが、
明石のヤギ汁は美味しいんだよねー。今年はほんのり宮古味噌味。
新鮮で調理の仕方がいいから、薄味でも匂いが気にならないはずねー!!



ビールのつまみにヤギが進むー!
そしたらその後に刺身やオードブルがわんさか出てきて、
こんなにおもてなししてくれる地域の皆様に囲まれ、
信頼されて仕事ができること、ほんとに感謝いっぱいなのであります!

今年もありがとうございました。
来年も安全飛行に心がけます、よろしくお願いしいます!!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してね!! にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ


execution time : 0.004 sec