ホーム
>>
RSSセンター
>>
ランチはガロパン、白保でアーサー採り。島時間で充電してね。
()
ランチはガロパン、白保でアーサー採り。島時間で充電してね。
(2019/2/15 8:57:34)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |


2月12日(火) 東10m、曇り時々雨。
強風午前中は雨で家でのんびりモード。
娘は今日の夜の便で帰るとのこと、
普段一緒にいないので、ゆんたくネタがあるあるー!
口が止まらない親子なのであります。
雨がやんだので、ランチがてらモコ散歩。
バンナ公園の北にある、久しぶりの「ガロパン」さんへ。
平日だというのに、お客さんは満席でした!人気だね。
島野菜たっぷりのピザはサクサクのパイ生地。
カラスミのクリームパスタも美味しいー。
左の手作りタバスコをピザに乗せるとむちゃうまい!!
辛い、むちゃうまい!のループなのだ。
市街地にも2号店が2月7日にオープンしたとのこと。
こちらも行ってみたいですねー!!
0980-87-5751
沖縄県石垣市登野城2243-29
11:00〜20:00 定休日 水曜
その後、バンナ公園の北口散策。
娘はこの公園の魅力を全然知らないから、
バンナマスターとしては得意気に見せまくる。笑
今日のオオゴマダラはスマホ10cm大接近でも微動だにせず。
曇り空は動きが鈍るのかねえ??
そして白保でアーサー採り。
(いつもの真栄里ビーチの浜はまったく生えてないので!)
これも思えば娘は初めて。どれがアーサーか知らないんだよねー。
潮水で洗い、ジプロックに入れて、そのままお土産でお持ち帰り。
アーサーのおつゆ、作れるかなー??
短い帰省だったけど、飛行機の出発まで空港でゆんたくしすぎて、
時間ギリギリになってた!
大切な楽しい時間を過ごせました。
また帰っておいでー!!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
にほんブログ村
強風午前中は雨で家でのんびりモード。
娘は今日の夜の便で帰るとのこと、
普段一緒にいないので、ゆんたくネタがあるあるー!
口が止まらない親子なのであります。
雨がやんだので、ランチがてらモコ散歩。
バンナ公園の北にある、久しぶりの「ガロパン」さんへ。
平日だというのに、お客さんは満席でした!人気だね。
島野菜たっぷりのピザはサクサクのパイ生地。
カラスミのクリームパスタも美味しいー。
左の手作りタバスコをピザに乗せるとむちゃうまい!!
辛い、むちゃうまい!のループなのだ。
市街地にも2号店が2月7日にオープンしたとのこと。
こちらも行ってみたいですねー!!
0980-87-5751
沖縄県石垣市登野城2243-29
11:00〜20:00 定休日 水曜
その後、バンナ公園の北口散策。
娘はこの公園の魅力を全然知らないから、
バンナマスターとしては得意気に見せまくる。笑
今日のオオゴマダラはスマホ10cm大接近でも微動だにせず。
曇り空は動きが鈍るのかねえ??


そして白保でアーサー採り。
(いつもの真栄里ビーチの浜はまったく生えてないので!)
これも思えば娘は初めて。どれがアーサーか知らないんだよねー。


潮水で洗い、ジプロックに入れて、そのままお土産でお持ち帰り。
アーサーのおつゆ、作れるかなー??
短い帰省だったけど、飛行機の出発まで空港でゆんたくしすぎて、
時間ギリギリになってた!
大切な楽しい時間を過ごせました。
また帰っておいでー!!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!

にほんブログ村
execution time : 0.004 sec