ホーム >> RSSセンター >> 龍門学選とまりこ

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link デリカ・De・ノート デリカ・De・ノート (2019/12/16 11:30:20)

feed 龍門学選とまりこ (2019/2/23 17:02:16)
2/18-2/22に行われた2018年度の龍門学選に顔を出してきた。
初飛びも乗り換えもしてないけれど、もっとみんな思っていることをどんどん言ったら良いと思ってつらつら書くことにする。長いです。

1日目。
大会中だけ天気が悪くなるというのは大変ありがちな事象だけど今回も例に漏れず、
初日から雨で座学と地上戦からスタートという爆上げコンディションだった()

基本的に見て学ぶタイプのイントラには自分から1質問したら10教えてくれる。
つまり自分からの1がなければ基本ゼロ(そんなことないけど)。
座学はそういう穴をフォローする意味でたまには良いと思う。
内容はTO、LDとハーネスの調整について。機材を自分用にカスタムする派と自分を機材や環境にカスタムする派の視点から色々。
個人的にはLDの滑空比の話が勉強になった。というかLDは奥が深すぎて複数のイントラさんや、鳥になるはずが間違えて人間に生まれてしまった先輩に色んな視点から話してもらうたび毎回勉強になる。

それから助教員になりんしゃったngsさんは知識と体験が経験値になると言っていた。「考えて飛ぶ」というのは本当に大事だ。
知識というと本を読む、人のTOLD動画を見るとかのイメージだけど、まだハングはしっかりした教本もないしちょっとやる気のある人なら サーマルフライング ぐらい一瞬で読み終わる。のでやっぱり知識というのは自分より何本も何百本も、いろんなエリアでいろんな天候で飛んでいる先輩だったりイントラ、社会人の皆さまという巨人の肩に乗ることなんだろうと思う。
(個人的には本数少ない割にグライダーの操作ばかり上手いというの早く卒業したい。メンタルでは天気は読めない。)
そいで考えて飛ぶ。早く独り立ちできますように。

レセプは集会所でちゃんこ鍋とキムチ鍋。素敵な後輩の方々が作るものはなんでもうめえ。
ハングの学生にはお酒を飲むとサーマルを発生するタイプと、酔ってむしろ飛びの話しかしなくなる人といる(気がする)。
後者が集まっているところでにへらにへらしていると時々よっぱらいが何か素敵なヒントを教えてくれる。当の本人たちは何を話したか覚えていないらしいのでチャンスです。

2日目。
天気予報の雨マークも取れ飛べそうなものの登頂すると雲底700mくらい。
風は穏やかなので2ndの選手からTO。テイクオフ前でバリオが鳴るも回せば2ndの規定違反、上がれば雲中飛行で失格なのでせめてヨーイングを抑える練習をしながら龍門LDへ。
やっぱり1stで出なかった後悔がすでにじわじわ染みる。
午後からは予報と外れて日射がでて、紀ノ川・寺山より北側、西側は雲がなかった。TO上空に蚊柱立ってた(失礼)。
チキって西側を攻めたことがないので、あの西風でどうやって寺山や竹房LDまで来たのか知りたい。今度龍門で飛んだら通報されない程度にストーキングしようと思う。

3日目。
今大会イチの好天気の予報が全く晴れず成立したのはExpのみ。強い東成分のローターが酷く、ダブルでも富士急の高飛車が味わえるためゲートクローズ。
もっと弱ければ竹房に降りる練習できたのになあ。
風待ちあざらしの時にngsさんの実況中継を見る。何がすごいって、レースに参加していないとはいえどの選手もだいたい自分より下にいるのが。人間飛ぶときはこうありたい。

4日目。
しょーもない理由で帰宅のため不参加。ぶっ飛びコンディションだったみたいだけど飛べばよかった。
PFCはExp2人、1st1人、2nd2人が入賞という健闘ぶりで2年連続年間の団体優勝。
後半から順位をひっくり返した人もいてすごい。おめでとうございます!



大会を通して、自分が普段の飛びで意識できていない部分に気づけた。
これまではLDはファイナルターンの高度を気にしていたし、飛行中はどこが上がるか、なぜ上がるかを意識していたけど、いやこれも大事なことなんだけど…
でもハングやるために飛んでるんじゃなくて飛ぶためにハングやってるんだから、どこに降りたいか、どこに行きたいかがまず先だよね。安全にそれらを達成するためにやることは自ずと明らかになる…考え続けていれば。

それかららんぽうさん、とのやん、大会を支えてくれた皆様に深謝申し上げます。
個人的には私はこんなにサークルを離脱しながらも飛び続けられていて、私よりはるかに上手くなってしまった同期には頭が上がらない。いつもありがとう。
飛べなかったスタッフの1、2年生も何か学びのある機会だったら良いなと思いつつ。
皆さま本当にありがとうございます。


execution time : 0.005 sec